« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月29日

team FUKUOKA 作戦会議 in takamatsu

コラボブログ「伝えるために生きている!」
(通称・伝生=デンナマ=になったらしいです。笑)
でもおなじみのまっきぃこと樋野真紀子。
彼女は理学療法士でもあり、ピラティストレーナーでもあります。

彼女との出会いは約1年前。ボディワークに行き詰まりを感じ、
理学療法士になろうかと悩んでいた私にフィジオセンターの
石井美和子さんがまっきぃを紹介してくれたことから始まります。

当時、私は自分のからだで感じることよりも知識や技術に対する
コンプレックスが大きく、そこをクリアにしなくては自信が
持てない・・そう思いこみ、とても焦りを感じていました。
そこで出会ったまっきぃ。
たくさんの患者さんと接し、からだで感じることの大切さを
知っているいるからこそ、私の話に耳を傾け、アドバイスを
くれました。まっきぃがいなかったら、ジャイロもピラティスも
すでに手放していたかもしれません。

彼女が、技術と知識、そして感性の両方を兼ね備えているからこそ
絶対にやってほしい!と思い、理学療法士さんのためのワークショップ
「からだで感じるピラティスメソッド」を私が企画し、まっきぃを口説いて
実現したのが今年3月。
このあたりからでしょうか。
「自分が強く強く妄想(笑)すれば、やりたいことは実現できるような気がする」

・・・みやのゆきこもひのまっきぃも、そして私もたぶん、
そんなふうに少しずつ感じていたはずです。
なにかやろうよ!こんなのどう?そんなふうに前を向いて歩くことの楽しさ、
そして分かち合うことのすばらしさを知ったような気がします。
それが「伝えるために生きている!」だったり、今回の作戦会議に
つながるわけです。


カンのいいかたは気がつきましたね。
そうです。また、企んでいます。今度は四国!!!!
来年の春あたりを目標に新しい企画、やろうと思っています。
どうぞゆっくり春が来るのを楽しみにお待ちくださいませ。

さてさて、私とまっきぃのこと。
うどんツアーの間中、まっきぃの運転でドライブしながら
しゃべる、しゃべる。そしてスタバでは快晴の空の下・・・
人のからだについて語り合いました。
まっきぃの家のベランダでは夕焼け空の下、またおしゃべり。
夜は修学旅行のようにおふとんの中で語り合う・・・
どうしてこんなに話が尽きないんだろうね?と不思議になるほど
話をしました。

そして、今朝。
まっきぃのおへやのベランダでキネシスをしました。
頭上には大きな大きな青い空、目の前には大きな海が
広がるすばらしいまっきぃのおうち。
とろけそうな環境でキネシスを堪能しました。
無限に広がる空と海のように
自分のからだのなかに無限に広がるスペースが
あるような気がしました。

%E3%81%8D%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%80%8010%3A29.jpg

そのベランダで朝ご飯。
%E6%9C%9D%E3%81%93%E3%82%99%E9%A3%AF.jpg

朝ご飯の向こうに見える海や頭上の空は本当にやさしくて、
心身にゆとりができました。
第2の故郷になりそうなまっきぃのおうち。
来年はこの四国をみなさんに堪能していただけるような企画、
なんとか立ち上げたいと思います。

そして、私自身のこと。
来年、やりたいと思っていることをまっきぃに相談し、協力してもらえることに
なりました。もちろんこの企画、team FUKUOKAがからんでます。
失敗しても転んでも、たとえときどき休んだとしても、やりたいことをやり続ける
エネルギーがさまざまな人や奇跡を運んできてくれることを私たちは知ってしまいました。
知らなかった自分にはもう戻れないし、戻りたくない・・・だからやります!

やるぞっ!と。

樋野まっきぃのブログもどうぞご覧くださいませ。
http://blog.pilates.main.jp/?day=20071029

うどんツアー in takamatsu

28日日曜日。
早朝の飛行機で大好きな友達である樋野まっきぃの住む高松へ。
9時半過ぎに空港でまっきぃと落ち合い、目指すは「三嶋製麺所」へ。
そして最初の一杯がこれ。100円です。
卵はマイ箸をもっている人にサービスしてくれます。
%E3%81%86%E3%81%A8%E3%82%99%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91%E3%80%80.jpg

東京からマイ箸を持っていくのが珍しかったらしく、
うどんバスツアーで来ていたおぢ&おばさまがたに
「マイ箸、流行ってるの?もしかしてPTAのかた?」と
言われるゆきぷ。ごくフツーの一般人でございます。
峠を越えた三嶋製麺所から二軒目「もり家」へ。
ここの麺はゆきぷのいちばんのお気に入り。
12時前なのにすでに混んでいました。
%E3%81%86%E3%81%A8%E3%82%99%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92.jpg

ここではぶっかけ。温かい麺に薬味と生醤油。
麺に味があって大好きです。っつーわけで軽く2杯を平らげ、
スタバでお茶。
%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%81%83%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%8F%E3%82%99.jpg

香川大学病院内にあるスタバですが、すっごくすてきで
ちょっとロサンゼルスを思い出しました。こんな紅葉のきれいな
なかにスタバがあるのです。外で豆乳ラテはとても気持ちよかったです。

そして最後の一杯は「山田屋」。
%E3%81%86%E3%81%A8%E3%82%99%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%93.jpg

同じ「うどん」でも麺やだしによって、本当にまったく違うから不思議です。
3杯なんて楽勝でございました。
でも、3杯目のあとは自分がうどん化してくるのに気づいたゆきぷ。
のびてねむねむになりました。
というわけで、うどんツアー in takamatsuでした。
高松ブログはまだ続きます。

2007年10月28日

高松に行ってきます!

お休みを利用して高松に行ってきます。
明日一泊ですが、大好きなお友達である樋野まっきぃと
作戦会議をしてきます。
妄想アリ、暴走アリ・・・になりそうな作戦会議ですが、
とても楽しみです。

気がつけば家を6時に出なくてはならないのに、こんな時間・・・。
飛行機で寝よう。いつもそうなるのはなぜだろう?

一泊なのでパソコンは持ち歩きませんが、携帯からメールチェックは
できます。お急ぎのかたはお電話がおすすめです。

「vision quest」を意識しての高松一泊。リフレッシュしてまいります。

2007年10月26日

みやのゆきこのメッセージ。

team FUKUOKA「伝えるために生きている!」でみやのゆきこが
「検査を受けるということ」というタイトルで書いています。
http://blog.team3.main.jp/?eid=332429

先月、私もマンモグラフィーなどの乳ガン検診に行ってきました。
昨年夏、乳腺症と言われ、大学病院で検査を受けてから忙しさにかまけて
放置していましたが、そのときに「絶対、検査して!」と自分のことの
ように心配してくれたのがみやのゆきこでした。

私の場合は左胸にしこりがあり、それに気がついたのが30代前半
だったと思います。家の近所にある産婦人科に相談に行きました。
当時、乳腺外来みたいなものがあるとは知らず、近所の産婦人科は
ものすごく古く「ちょっと大丈夫?」みたいな病院でした。
出てきたお医者様はかなりのおばあちゃん先生。
症状を話すと出産経験を問われました。

出産経験がないこと、出産の意志がないことを伝えると
「なぜ子供を作らないんだ」と言われ、
カチンときた私はそこでケンカをしました。
「もう診ていただかなくて結構です」

捨て台詞を残し、帰った私。
この一件で「婦人科はイヤ!」とトラウマになっていました。

健康診断で声をかけてくれた大学病院の先生がとてもいい先生だったので
昨年は何年ぶりかで検査をしましたが、大学病院は3ヶ月先の予約をしなくては
ならず、予定が読めない私にとってこの予約はちょっと難しいと感じていました。

そんなこともあり、気持ちよく健診を受けられる環境を探していたところ、
みやのゆきこが紹介してくれました。そして、先月、受診したのです。
とてもやさしく、しかもきちんと説明をしてくださる先生に出会えて、
本当にラッキーでした。

みやのゆきこが自分のことのように本気で検査をすすめてくれなかったら
きっとまだ健診に行っていなかったと思います。
それぐらい、婦人科の健診ってなんとなく尻込みをしがちです。
でも、だからこそ私たちは伝えていきたいと思ってます。
みやのゆきこのメッセージをひとりでも多くのかたに受け取って
いただけますように・・・。心から祈ってます。

京都の「Gyrokinesis level 2」のコースまであとわずか。
昨日はその準備のつもりでトレガーワークを受けてきました。
かれこれもう2年になるのでしょうか?
ワーカーのかたもわたしのからだをわかってくださっていて、
とてもいいセッションを受けることができています。
京都の前にいい準備ができました。
ああ、ドキドキするなあー。

2007年10月24日

朝ヨガ@代々木公園

早起きして代々木八幡駅からコーヒー片手に代々木公園まで
お散歩、そして代々木公園で朝ヨガしてきました。

ヨガはまったく初めて。
だもんで、お友達でもあるヨガインストラクター光明さんが
教えてくれました。ゴールドジム原宿などでも指導している
光明さん。ゆきぷがティップでレッスンをしているときに
知り合いました。現在、彼はヨガインストラクターとして
活躍しながら、理学療法士の学校にも通っています。

だもんで、アジャストが的確!!!!
からだの意識のさせかたが本当にうまいし、
しかも教え&ほめ上手。
しゃべりが面白くて、集中できない!!!←これはちょっとヨガでは
問題かも(笑)。
出会った頃とはまったく違う知識の豊富さと説得力のある動きで
圧倒されました。2時間近く格闘したでしょうか・・・ヘトヘトでした。

お礼にランチをごちそうしながら、いろいろお話してきました。
彼ともこれからいろいろ面白いことができそうです。

そして、天気のいいときのヨガがこんなに気持ちいいとは・・・。
ジャイロキネシスはヨガもベースに入っているので、以前から
ヨガも少しずつ勉強したいと思っていましたが、もしかしたら
火がついたかも。いい先生との出会いでヨガ熱に火がつきそうな予感です。


men's day @ lulu mejiro

MOVES竹井がアンバサダーとして初のイベント「men's day」が
lululemon mejiroで開催されます。
竹井の担当は、カーディオラティスとパワーピラティス。
竹井らしい元気なレッスンをたっぷりご堪能ください。
詳細は竹井のブログでどうぞ。
http://moves.typepad.jp/blog/2007/10/mens_day_lulule.html


この日、オーストラリアンフットボール日本代表・田中慎一選手も登場!
オーストラリアンフットボールの魅力がバッチリわかる企画を準備中です。
ゆきぷもお手伝いで出動します。どうぞお気軽にお声をおかけください。
田中慎一選手のブログはこちら。
http://blog.livedoor.jp/tanashin0523/archives/334690.html


ゆきぷの近況ですが・・・。
月曜日にいつもお世話になっている中野助産院で、
産後ケアの「レディスコンディショニング」の第3回目を開催しました。
開催するたびに感じるのは「骨盤底筋を意識する」=「お尻をしめる」と
思っているかたがとても多いこと。
指導するお医者様やトレーナーがそう思っているからなんですよね。


骨盤底を意識する方法はお尻をしめたり、
またよく言われる「おしっこをがまんする」ではありません。

というわけで、ここをどうクリアにしていくか・・・ピッ!
ひらめいたゆきぷは今、いろいろ考え中です。

今度の日曜日には四国・高松に行ってきます。
樋野まっきぃとも来年に向けて面白いイベントを企画していて、
打ち合わせと称し、うどんの旅をしてきます。

自分でも思うのですが、じっとしていられないんだよなー。
前世はマグロだったんでしょうか?謎です。

team FUKUOKA「伝えるために生きている!」
http://blog.team3.main.jp/?eid=329516
今回は私がジャイロキネシスについて書きました。
メインのみやのゆきこが熱く熱く日々、書き連ねています。
ぜひ読んでください!

2007年10月20日

終わりははじまり。

DSC00201.JPG

lululemon一周年記念イベント「フォークダンササイズ」が無事に終わりました。
神様に祝福されたような青空の下で本当に楽しくたくさんのかたとの
コミュニケーションを楽しむことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

思いつきから始まったこの企画のために、たくさんのかたが力を貸してくださったこと、
本当にうれしかったです。lululemonのみなさんはもちろん、駆けつけてくださったスタッフさんの
お友達やご家族、そしてスタジオMOVESのお客様。そして、飛び入りしてくださった駅前に
いたかたたち・・・すべてのかたに感謝します。ありがとうございました。

この後の一周年パーティで目白店次期アンバサダーの発表がありました。
これからの一年はMOVESオーナーである竹井がつとめます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
というわけで、竹井とゆきぷとlulu mejiroの渋谷太郎さんの3ショットです。
ちなみに太郎さんと私はひとまわり違いの未年(もちろん太郎さんのほうが若いです)。
でも、年齢を感じさせない器の大きい太郎さんなのでした。
DSC00217.JPG


というわけで、ゆきぷはアンバサダーの任期も無事、終えまして一安心しています。
企業理念が大好きで、日本に上陸したときから「いつかlululemonでなにかできたら・・」
と思っていたことが実現して、本当にうれしかったです。
そして、たくさんのイベントを通じて、たくさんのお客様と出会えたことは私の宝物です。
「終わり」は次の「はじまり」。

たくさんの宝物をはじまりのエネルギーに変えて、さまざまなことに
トライしていきます。

ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2007年10月18日

古巣からの取材依頼

「SAMURAI meets GYrotonic」の第4回目をアップしました。
最近、「田中選手、お元気ですか?」とかお客様やお友達に言われるゆきぷ。
みなさん、読んでくださっているんだなーと実感します。
田中選手は元気です。近況はこちらでどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/tanashin0523/


では、本題に。

日本大学芸術学部放送学科という“マスコミ就職専門学校”のような
大学を卒業し、新卒で就職したスポーツ新聞社。
偶然、その会社からカーディオラティスの取材依頼をいただきました。
その取材が昨日でした。

朝、MOVES竹井からメールがきました。
「きょう、取材よろしくお願いしますね。のちほどスタジオで」という
内容でした。
あ。そうか、きょう取材あるんだった・・・と思いながら9時過ぎに出動。
10時半からのセッション前に軽くジャイロの自主練をしようと思っていました。
が、スタジオについて着替えようとした瞬間
「!!!!!!!」

ウエア、忘れましたあーっっ。

前回、ナチュラルフローで忘れたときは、お忘れになられたお客様用の
ダボダボTシャツとスタッフから借りたこちらもダボダボのジャージで
服に着られたゆきぷになりながらもなんとか無事に終了。
周りのスタッフからは「裸でやれ!」などと罵られましたが、
大事には至りませんでした。

が、今回は取材もあります。
ううーん。どないしよう。
と思っているところに、竹井が登場。
「ごめん、ウエア忘れた!」
「ええっ?!」


なにかやらかしそうな姉とそれを心配する弟・・・近しい関係者からみた私と竹井の図式です。
姉弟ではありませんが、正直、そんな感じ。
なので、このとき竹井が「やっぱりやらかしたか・・・」という顔をしたのは
言うまでもありません。


たまたま遅い夏休みをとっているだんなちゃんがうちにいたので、
速攻、電話。ウエアを届けてもらい、無事にいちにちを
終えることができました。


古巣からの取材も無事終わりました。
取材にいらしたかたは知らないかただったのですが、
そのかたが所属する部署のデスクは、まさしく直属の先輩。
当時には珍しい女性の野球担当記者でした。
生意気で鼻っ柱の強い私をかわいがってくれた先輩が作る
紙面に登場できると思うとちょっとうれしかったです。
張り込みや車に乗り込む取材のしかたを教えてもらったなあ。

今回の取材は偶然だったそう。果たして私のことわかるんでしょうか?
ちょっとドキドキです。
そして、これがまた新しいなにかにつながるのでは?とわくわくしています。

しかし、日芸→スポーツ紙という経歴とピラティスやジャイロは対極???
好きなものにこだわり、転がり続けてきたので自分のなかではつながって
いるのですが、私を知らない人から見たら謎でしょうね。
ある意味、「華麗なる転身」だと思うのですが、どないでしょ?


「伝えるために生きている!」

ピラティストレーナーみやのゆきこ、樋野真紀子と私の3人でブログを始めました。

「伝えるために生きている!」

この恥ずかしいぐらいベタベタな
暑苦しいタイトルの名付け親はもちろん私(笑)。
いいんです、直球勝負が信条ですから。

「レディスコンディショニング」「SAMURAI meets Gyrotonic」と
ふたつの「からだプロジェクト」を抱え、
またなにかを始めることになるとは正直、思っていませんでした。
でも、大切な友達であるみやのゆきこが自分と向き合うことになり、
絶対にサポートしたい、イヤと言われてもサポートするんだ!!!と思いました。

病気の友達をサポートする・・・病気といっても半端じゃない状況にある
みやのゆきこに私はなにができるのか、そして、このサポートを通して私たち
3人がしたいことを形にすることができるのか・・・中途半端な覚悟じゃ
できない!立ち上げる準備をしながらそんなことを考えていました。
もちろん、今までやってきたことが中途半端な気持ちだったわけじゃありません。
でも、人の役に立つって本当に難しいことだから。
人の立場になり、考え、動くことの大変さがわからない年齢じゃないわけで、
その意味でも今まで以上に真摯にこの「team FUKUOKA」プロジェクトに
取り組みたいと思っています。

だからといって、3人はとても前向きです。
みやのゆきことジャイロキネシスをしながら、どんな動きなら大丈夫?と
話をしたり、みやのゆきこは樋野真紀子の四国のおうちにリハビリを
しにいったりしています。

共通の趣味(!)が妄想の私たち。
妄想をふくらませながら、このプロジェクトがみやのゆきこへの
サポートを超え、みやのゆきこと同じ病気を抱えるたくさんのかたへの
サポートにつながることを願っています。

どうぞ応援してください。
よろしくお願いいたします。

「伝えるために生きている!」
http://blog.team3.main.jp/

2007年10月14日

情熱は裏切らない

ゆっくりパソコンに向かう時間がなかった先週。
やっと「SAMURAI meets Gyrotonic」の3回目をアップしました。ぜひご覧ください。
http://ymt.cside.tv/aero2002/bodywork/k-project_04.htm


きょうはlululemonでジャイロキネシスのイベント。
「SAMURAI meets・・・」でもおなじみの田中選手も参加してくださっての
60分。スタート直後、参加者のかたは薄曇りの外で少しだけ寒そうでしたが、
とにかくノンストップで流れるように動き続け、呼吸との調和を楽しんでいただきました。
途中から「全然、寒くない!」とみなさんが口々に言ってくださり、安心しました。
たぶん、今年のlululemonでのアウトドア・キネシスは今回が最後。
そんななか、「外でエクササイズってすごく気持ちよくてビックリでした」
というご意見をたくさんいただくことができました。
心とからだをどんどんオープンにしていくジャイロキネシスは、
外でやるとさらにオープンになれます。
これだけはやってみないとわかりません!
来年も少しあたたかくなってきたら必ずやります。ぜひご参加ください。
P1010011-1.JPG

イベントのあとは・・・来週の目白駅前イベント「フォークダンササイズ」の練習会でした。
実はきょうのイベント、この練習会にきていただくためのある意味、作戦でもありました(笑)。

ルルレモンのショップ内、竹井の指導で動きを確認したあと、
音楽に合わせて全員でフォークダンスをしました。
これが想像以上に楽しかったです。
竹井の顔を見れば、楽しさが想像できるのでは?
P1010055.JPG
P1010054.JPG

このイベントを思いつき、やりたいやりたい、やりたーいっっ!
ずっと口に出し、いろんな人に思いを伝えてきました。
こうやってなにかをやるとき、
いつも思うことは「動いた人間にしかわからない」ということ。

やってみたら楽しかったとか、知らない人とお友達になれたとか・・・
そういうチャンスは動いてみないとつかめません。
今回のイベントの告知後、お客様や仲間からいろいろな意見を
いただきました。楽しそう!行きたい!というだけでなく、
ちょっと恥ずかしい・・・という声もいただきました。
でも、一人じゃないし、楽しさはやってみないとわからないです。
どうしようかな?と悩んでいらっしゃるかたがもしいたら・・・
ぜひいらっしゃってください。
そして、もし、やってもいいかな?と思ったら
ぜひ一緒に楽しんでいただけたらと思います。

練習会を終え、私自身はやりたいと思う気持ちを持ち続けることの大切さを
改めて感じています。
きょうの練習会、すべて竹井が担当してくれました。
私はホント、言い出しっぺなだけ。
実はいつもそう。あれやりたーい!これやりたーい!!と言っているだけで、
周りがすべてやってくれて物事が成立しています。

でも、言い出しっぺとしての情熱はとても熱くて強いです。
常識の壁を打ち破ってやる!とか密かに思いながら、やりたいことと
向かい合っています。そして実感すること・・・「情熱は裏切らない」と。

どんなに小さなことでも、本当にやりたいと思ったことは絶対にあきらめない!
強い気持ちが環境や人を動かします。
情熱を持ち続けることは大変ですが、その大変さはマイナスの大変さと比較に
ならないぐらい元気になれる大変さです。楽しみながらこれからも
やりたいことを形に変えられる人間でいたいです。

20日、みなさんと目白駅前でお会いできることを楽しみにしてます!

2007年10月09日

ジャイロ三昧

10月10日発売のマガジンハウス「Tarzan」にジャイロキネシスが登場します。
ナチュラルフロー代表、そしてジャイロキネシスマスタートレーナーの
井上朱実が実技モデルをしています。風通しのよい、気持ちのいいからだを
つくることができるジャイロキネシスは疲労回復にも効果的!という内容です。
ぜひご覧ください。

そして、そのジャイロキネシスを無料で受けられるイベントを
今週日曜日10月14日14時からルルレモン目白店で開催します。
60分のクラスはいつもよりちょっぴりアクティブに!を目指します。
ぜひご参加くださいませ。
詳細はルルレモンHPでどうぞ。
http://www.lululemon.co.jp/contents/event/2007/09/1014moves.php


さて、今週のヤマモト。

明日で終わるトニックのリテイクでもうヘトヘト。
体中がギシギシいっております。
こんなことで11月の京都は大丈夫なんでしょうか?
自分のことながら不安になってきました。
そして、ここ数日は佳境に入っているため、エクササイズの難度もあがり、
猛打爆発?!弱点露呈!!
・・・おのれのダメダメぶりを実感させられることばかりです。

とにかく首が不安定で以前から直そうと意識しているのですが、
回旋動作になると、もうダメダメでアタマと背骨、そして仙骨とのつながりが
完全に欠落します。
首から先に動くろくろっくび?みたいな動きになってしまうので、
受講している仲間や講師の朱実さんから
「首に悪霊が憑いている!」と言われまくってます。
ホント、情けなくなります。

それでも「やーめたっ!」という気持ちにはならないから不思議。
以前ならへこんで、人格否定されたような気持ちになっていたのも
今回は不思議になかったです。

エアロビクスに始まり、たくさんのエクササイズを学び、そして
本当に好きなものだけを選んだからこその「今」だからなのかも
しれないし、もしかして、「なりたい自分」が明確だからなのかもしれません。

最近、よく女性誌で体脂肪○%とか出ているのをみて、びっくりします。
20%ないんですね、みなさん!すごすぎです。
でも、体脂肪よりなにより、私がいちばん気になること。
それは姿勢と動けることなのです。
脂肪はエステに行けばとれますが、姿勢やきちんとからだを動かせる
ようにすることは、日々の自分の生活や小さな気づきを無視しては
あり得ないことなのです。
だからこそ苦しいし、だからこそ大変です。

でも、自分のからだなのだから、ある意味あたりまえなのかなとも思います。
自分のからだがどんな状況なのか・・・知っていれば苦しいけれど、いとおしくも
思えます。

ジャイロやピラティスはそんな気づきを与えてくれる友達のような存在だなと
思いながら、きょうもエクササイズしています。
しかし、強烈な友達っつーか・・・きびしいよう。じゃいろ。とほほ。


2007年10月06日

ラストスパート!

リテイク中のジャイロトニックのコースも明日から残り5日間で
終了。
ラストスパートです。心からジャイロを楽しいと思いながら
格闘しています。格闘というより、じゃれてる?
とにかく楽しい!しあわせ!です。

さて、今週は中休みだったのですが、いろいろ考えることがたくさんありました。

まずひとつ。
また新しいことをやろうと作戦会議中です。
大切な大切な友達と力を合わせて、大事なことに向き合っていく。
・・・そんなことをやろうとしています。

決してかんたんなことじゃない、
そして楽しいことばかりじゃないけれど、
でも仲間と一緒だから絶対できる! 
確信をもってスタートしようとしています。


好きなひとと楽しい時間を共有できたら、それはとてもうれしいです。
でも、楽しい時間だけじゃなく、苦しいときもつらいときも
わかちあうことができるぐらい、向き合える仲間がいたらしあわせだと思います。
楽しいときだけ一緒にいるのはかんたんだから。
マイナスのときも一緒に乗り切る。
そんな仲間に出会えたことを心からうれしく思います。
だからやる!走り出す覚悟を決めました。

話は変わりますが、
10月14日日曜日、ルルレモンでジャイロキネシスのイベントを担当します。
14時から学習院の緑があおげる店舗前。そう、外でやります。
動き続けるので寒くないと思います。
外でのキネシスもそろそろ最後。青空と緑のなかで思いっきりあくびを
するように動いてみませんか?
みなさんにお会いできることを楽しみにしてます。
なお、予約制なので、ルルレモン目白店にご連絡ください。


2007年10月04日

SAMURAI meets Gyrotonic 第2弾、アップしました。

コースでバタバタしている毎日、ちょうどきょう、あすはお休み・・・
ということで、からだプロジェクトと題してスタートした
田中選手とのコラボ「SAMURAI meets Gyrotonic」の第2弾をアップしました。
トップページからぜひどうぞ。