« 2009年03月 | メイン | 2009年05月 »

2009年04月30日

GYROKINESIS® level 2 the 8th day @Miami

とうとうあと二日・・・というきょうは
朝からフォーマット3、そして午後からフォーマット2でした。
本当にやりきった!
そんな感じです。
と、ちょっと終わった気分になっています。

さて、きょうは宿題が出ました。
なんと「絵」を書いてくること。

きょう、ピックアップしてやったエクササイズの
理想の形を絵で描いてくるということなのですが、
美術が2だったゆきぷですから、もうダメ。
お手上げです。

とりあえず、絵ではなく、線を書いてみました。
が、こういうときに思い知らされる。
できないエクササイズは書けないってことに!!!!!


うーん。なんて奥深い。
また思い知らされています。


そして、きょう、私は自分のためにひとつ、
お買い物をしました。


ガネーシャ。


小さくてとても愛らしくて数日前から引き寄せられていたのですが、
買いました。ぜひ、うちの子に、と。


現在、マイアミは夜11時。
みんな宿題と格闘中です。
(ゆきぷはすでにお手上げちう)


という生活も明日で終わり。
あっという間だったです。


豚インフルエンザを心配してくださっているみなさま
ありがとうございます。
今のところ、大丈夫です。
うがい、手洗いしております。

2009年04月29日

GYROKINESIS® level 2 the 7th day @Miami

おやすみを挟んで最後の3日間。
朝はスタンディングから始まりました。

実はスタンディングはフォーマット3であることが
判明!ウソ。3つもあったんですか?

ジュリウから直接直してもらえるという恵まれた環境で
スタンディングを受講し、最後にクールダウンを
しながら、全員で呼吸をしているとき・・・・
なぜか涙が出て、止まらなくなりました。

そして、ふと浮かんだ言葉。


「近道はない」


ジャイロキネシスを指導すると決めてから
ファウンデーションコースは3回、
ビギナーレベル2は2回、
そしてレベル2は2回、受講しています。
そのたびに気がつくこと、まだできてないこと、
向き合わなければならないこと・・・すべてキネシスが
教えてくれます。

直接、マスタートレーナーにさわってもらって
教わることもたくさんたくさんあるのですが、
エクササイズが私に問いかけてくることは
それ以上です。
そして、そのことが今の私を作ったんだと思います。

プレトレーナーという立場になって、コースを
受講してくださるかたや私のコースからトレーナーに
なっていったかたたちに教えなくてはならない立場で
あることも理解した上で、でも敢えてひとつ言えると
すれば・・・答えは自分のなかにあるということです。


教えてもらって感じたいと思ったら、どんなふうに
すれば感じられるのか・・自分自身のありかたを考える
必要があります。
受け入れたり、ときには手放すこともしなければ
ならないのかなとも思います。

でも、繰り返し繰り返し、そういったことをすることが
ジャイロキネシスをお客様に伝えていくためには必要なのかなと
私自身は感じています。


だから近道はないんだな、と。

正直、できないことばかりで苦しいです。
なにをやっているかわからないときすらあります。
でも、それを続けていくことが必ず私になにかを
教えてくれること、私自身は知っています。
近道はないんだ、やるしかないんだ、と、


マイアミにきていつも思うのは、ジャイロキネシスは
エクササイズであって、エクササイズでないということです。
じゃ、なんなのか・・・。

私にとっては「生き方」そのものです。

残り2日間、そして今回、感じたことをひとりでも多くのかたに
お伝えできるようにしていきたいと思っています。

2009年04月28日

おやすみ〜怪しい英会話・お買い物編〜

きょうはおやすみ。
気がつけばちづちゃんと10時まで寝ていました。
強烈な疲れで二人ともまったく起きられませんでした。

シャワーや乾布摩擦、洗濯をしてたえちゃんとちづちゃん、
3人でお買い物へ。
観光客が訪れるリンカーンロードに繰り出しました。

化粧品屋さんにいったり、洋服屋さんにいったり。
至るところで怪しい英語を連発し、お店のかたとコミュニケーションを
とりました。
きっとお店のかたにとっては大迷惑だったと思います(汗)。
大好きな「victoria's secret」ではブラジャーのサイズを
はかってもらったり。
2年前に来たときにはひとりで買い物もできなかったゆきぷですが、
なんとか理解してもらえた?ようでした。

2年前にマイアミに来て、あまりにも英語ができなかったので
帰国して一週間も経たないうちに「GABA」にレベルチェックに
行きました。
以来、週に2回を目安に必死に通っています。
正直まだまださっぱりわかりません。
コースの内容もちょこっとしかわからないし、
ホテルやさまざまなところでも怪しい英語で無理やり押し通したり
しています。

それでも前回、来たときよりはちょっとだけ・・・いいかな?
ブラッドリーとも話せたし、ほかのトレーナーさんともちょこっと
話ができたり。コミュニケーションがとれるってこんなにうれしくて
楽しいんだなと思いました。
なので、帰国したらまたがんばってGABAに行こう!と改めて思う
ゆきぷなのでした。


でも、来るときに乗り継ぎのサンフランシスコで
ボディチェックでひっかかり、別の場所に呼び出された
ときには担当のかたがいっていることがまったくわかりませんでした。
あのときは本当に怖かったです。
すっごく大きなおばさん2人に大の字で徹底的に調べられたゆきぷ。
なにかやらかしそうに見えたんでしょうか?
うーん、謎。

GYROKINESIS® level 2 the 6th day @Miami

おやすみ前の6日目の午後。
スタンディングシリーズをすべて通すという
内容でした。
ウォームアップのあと、全員で動くスタンディングは
スタジオ内にスパイラルアップする
エネルギーが満ちあふれているのを感じます。
しかも、世界屈指のマスタートレーナーたちが参加している
このクラス、スタンディングでのアーチは
ちょっとシルク・ドゥ・ソレイユのようです。


スタンディングエクササイズには個人的にとても深い
思い入れがあります。
両方とも足首をねんざし、靭帯断裂をしているので
足首がかたく、とても不安定です。
しかも昔はレベル1のスタンディングシリーズがいまよりも
ながくちょっと複雑でした。


なので、ジャイロキネシスレベル1のコースを初めて受けたときは
まったくできませんでした。
いつも床に手をついてしまったり、よろよろとよろけてしまったり。
グラウンディングがまったくできていませんでした。
そして、その大切さをこれっぽちも理解していませんでした。

ブラッドリーと出会い、ビギナーレベル2やレベル1のリテイクで
スタンディングの奥深さを知り・・・そしてレベル2の振り付けの
美しさと難しさにメラメラとゆきぷ魂が揺さぶられ、スタンディングが
大好きになりました。

京都でもやったスタンディング。
あのときはまだまだよろけていた同じエクササイズが
昨日はよろけずにできた部分が増えました。

まだまだなんです。
全然、まだまだで、思うようなところには
とうてい、届いてないんですが・・・
それでもいままでより確実に進歩していることを
実感しています。
もうじき42歳になりますが、できることが増えるって
いくつになってもうれしいですね。


さて、そのブラッドリーとコース後にごはんにいきました、
日本食のお店に連れて行っていただきました。
大リーグが大好きなブラッドリーと野球をみながらの
ごはん、とても楽しかったです。

残りあと3日!!!
超絶はさらに続きます・・・たぶんですけど。

2009年04月26日

GYROKINESIS® level 2 the 5th day @Miami

午前中は昨日と同じフォーマット2。
乾布摩擦も含めると2時間半の長丁場でした。

フォーマット2は本当に驚くようなエクササイズばかりで、
みんなで「股関節がちぎれる」「臨死体験した」とか
言い合うぐらいきつい内容。
2年前、京都で受けたときよりさらにspecial感が出たと
でもいうんでしょうか。
相変わらず進化し続けているんだなと思わずにはいられません。

ジャイロの面白いところのひとつ・・・それは、
エクササイズが進化しつづけていることです。

創始者・ジュリウが健在で実際に動いているから当然といえば当然なのですが、
教えるトレーナーは大変です。

「え?それ変わったの?」

ジャイロトレーナーならきっと一度は口にしたことがあるはず。

でも、だからこそ私はジャイロが大好きで、それがとても大切なことだと
思えるのです。

大人になると、変化はちょっぴり怖いものです。
いままでとは違う環境や未知の世界に飛び込むこと、
子供のころのように簡単な気持ちではできません。
変化をおそれ、いまのままでいいと現状維持を選んで
しまったり。

でも、ジャイロを教え続ける限り、変化を受け入れる
心とからだを持っていることを要求されるのです。

変化を受け入れなければジャイロを教えることはできない
・・・このことが私に教えてくれたこと、私にとって
とても大きなgiftです。


新しい環境を受け入れていくこと、慣れない環境や
知らない世界へ飛び込んでいくこと・・・怖がらず
受け入れてしまえば、すべては経験という名前の
giftとして自分にもたらされるのです。

新しい環境を受け入れるためのスペースを
心身に作ることもジャイロの「スペースを作る」の
考えそのものです。


2時間半、エクササイズが自分に語りかけてくれるさまざまな
アイディアをたくさん味わい、自分の生き方に投影できること、
とても幸せです。

これからも変化をおそれず、新しい環境やなれないことすら
楽しめる自分でいたいとマイアミで改めて感じています。


2009年04月25日

GYROKINESIS® level 2 the 4th day @Miami

5日目の朝を迎えました。
4日目はフォーマット2とスタンディングで
さらなる超絶技のオンパレード。
もうできる、できないというより、
人のからだってそんなに動くのか・・・と
ぽかーんとしてしまう感じです。


でも、4日目が終わって、いままでの人生で
いまがいちばん、からだがやわらかいです。
整っているという感じでしょうか。
もちろん、筋肉痛ですが。
筋肉痛というより骨のきわがいたい気がする。


ランチブレイクが終わって午後からのコースに向けて、
一緒に受講している津田妙子ちゃんに動きを
確認していたところ、横からナチュラルフローオーナーで
マスタートレーナーの井上朱実がやってきて、
「ゆきぷ、そこはこうだよ」とぐぐぐーっ。
右足を引っこ抜かれました。


「おおおおおおーっ!」
自分で思っているところとはまったく違う、もっともっとのびやかな
感覚。でも、これはすごい大変!と思っていたら、それをみていた
エリカが「look up!」。
みんなに助けてもらいながら、たくさんからだで感じてます。
帰りはへとへとで口もきけませんけどね。


さて、そのエリカ。
来月、日本にいらっしゃいます。
いま、受講しているジャイロキネシスレベル2のワークショップを
してくださいます。3日間なので、もちろん私も受講します。
それまでからだにこの感覚が残っているといいなあ。


では、いってまいります。

2009年04月24日

おやすみ〜Rhythmic Party〜

突き抜けるような青空のマイアミ!!!
太陽のひかりがこんなに人のからだに
生きるエネルギーを与えてくれること、
忘れかけていたゆきぷです。
だから「湘南プロジェクト」なんですけどね。
うふふ。詳細はまだナイショですが。


さて、ジャイロキネシスのコース、きょうはおやすみです。
3日間やって一日休みのサイクルがオーソドックスな
ジャイロキネシスのコースサイクルです。
疲れがたまってきたころにいちにちプレゼントされる
おやすみ!なんてステキ!!
ちなみに同じ部屋に泊まっているナチュラルフローの
海老沢ちづちゃんはおやすみのきょうも乾布摩擦を
しておりますです。


キネシスをしながら、いつも思うこと。
ひとのからだってなんて面白いんだろうということ。
とくにこのレベル2あたりになると、
「そんなのムリですから!」と思っているような動きが
少しずつできるようになるから不思議です。


もちろんできないものもあるのですが、自分のからだから
感じる「可能性」って、自分の気持ちにもプラスのエネルギーを
与えてくれます。

そして、その最初の一歩がいつも私や樋野まっきぃ、そして
みやのゆきこがこだわっている「動くことは生きること」
なんだなと思います。

5月24日日曜日にみやのゆきこがステキなイベントを企画しました。
タイトルは「Rhythmic Party」。
もちろんテーマは動くことですが、いつもとちょっと違うのは
ボディワークへのこだわりよりももっと気軽に楽しく動こう!と
いうことで、音楽に合わせます。

「ダンスはムリ」と思うかたもきっとたくさんいると思いますが、
ダンスじゃないので大丈夫です。
私たちが感じたいのは「リズム」。
言葉や街にあふれる音たちすべてにあるリズムをもっともっと感じて
楽しもうよというのが今回、みやのゆきこがいちばん伝えたいところ
だと私は思っています、

人間はすべてリズムを持っていると私は思っています。
体内時計はもちろん、言葉、動作・・・さまざまなシーンでリズムを
感じているはずで、それをもっと楽しんで感じられたらいいのにな。
それがからだを動かすことにもつながったらもっといいのになと
いつも思っています。
ジャイロキネシスなんてまさにそのもの!
すべての動きにリズムがあるのを感じられるから、キネシスが大好きな
ゆきぷです。

さてさて、お話はイベントに戻ります。
なのでね、今回はピラティスとかジャイロとかでは
ありません。もっともっと気楽な、もっともっとシンプルな
イベントです。なぜならからだを動かしたあとは
イタリアンでパーティーなのですから!!!!

私の卒業した大学がある西武池袋線・江古田駅。
北口から歩いて1〜2分のところにある「peace」という
イタリアンレストランが会場です。
お料理、とってもおいしいです。
そしてお店もとってもとってもステキです。
風通しのいいお店で5月の風を感じながら、からだを
動かし、みんなでおいしいものを食べましょ!
そして、なんとなんと!!!
お食事タイムにはライブ付き!にゃあ!!←興奮中。

みやのゆきこがお世話になっているパーカッションの
後藤まさるさんとねきねき#さんのライブです。
ええ。お二人ともプロです。
こんなチャンス、絶対にないですよおおおおおー。


「動くことは生きること」
・・・この大切なことを一人でも多くの人に知ってもらいたい!
私たちはいつもそう思っています。
とくに、病気を患ったみやのゆきこは私以上にその想いを持っています。

いろんなものがどんどん開発されて、便利になればなるほど
私たちのからだは動かなくてもいいようになっています。
でも、それは便利という名前の怖い病気に冒されているのかもと
思うことがあります。
動くからこそ、からだにはエネルギーがわいてくるのです。
動かないで元気になることなんて絶対にないですからーっっ!


私たち3人の声なんてほんのわずかです。
でも、必ずこの想いが波紋のように大きく広がっていくことを
信じています。
もしもちょっとでも興味を持っていただけたら・・・・
ぜひいらしてください。きっときっとなにか感じることができるはずです。

Rhythmic Party
http://www.activemotion.net/denflyerr4.jpg

2009年04月23日

GYROKINESIS® level 2 the 3rd day @Miami

ということで、タイトルにマイアミをつけてみました。
実は2年前の京都と同じタイトルなのが気になっていたのです。
ちょっと@Miamiってつくだけでひと味違う気がするのは私だけ?

さて、3日目も乾布摩擦からスタートし、フォーマット1の
クラス。実は今日はすごくすごくリリースの準備をしていきました。
ウイークポイントである足首の準備もいつも以上に入念にして、
コースへ向かいました。

ブラッドリーからいただいた塩効果もあるのかもしれませんが、
ほんの少しだけいつもよりからだのつながりが感じられました。
小さな小さな変化だけど、自分にとっては踊り出したいぐらい
うれしい気づき!!!!!
これがあるからキネシスをやめられないのです。


始まって2日間、集中できてなかったことに気がつきました。
きょうはマスタートレーナー・エリカの後ろでコースに参加、
エリカを見ながらどんなふうに動いているのか、どんなふうに
動けばいいのか・・・観察して修正するということを意識しました。
おかげで驚くほど集中でき、自分がここ2日間、まったく集中できて
なかったことに気がつきました。

リリースも弱点だけでなく、できるだけまんべんなくしていったのが
よかったようで股関節がいつもよりよく動きました。
以前、マスタートレーナーの山﨑悦子さんから「股関節の動きを
止めてるよ」と言われたことがここ最近、とてもよくわかってきて
どんなふうに動かしたらいいのか、さまざまなシーンで格闘しているのですが、
きょうは感じていることと動きを結びつけることがほんの少しできました。

ジャイロキネシスが大好きで、できるだけ集中したいと数年前から
いろんなものを手放してきました。
まだまだスペースはないのですが、もっともっと手放してジャイロキネシスと
一緒に生きていけたらいいなと思う理由はこういうところにあるのかもしれません。
手放すことで新しいものを手に入れられる喜びや自分の生き方や考え方にまで
ヒントやアイディアをくれるすばらしいエクササイズです。


あしたはおやすみ。
きょうの調子ならもういちにち大丈夫!と
言いたいところですが、きちんとおやすみをとることが
次へのパワーにつながります。
なので、明日はゆっくりおやすみします。
といっても、事務処理はこっちでも容赦なくあります。
ふいい。
がんばるです。

2009年04月22日

GYROKINESIS® level 2 the 2nd day

コース2日目。

昨日もそうだったのですが、コースのいちばん最初は
「乾布摩擦」。
足の先からタオルでごしごしこすっていきます。
ジュリウのお気に入りであることが伝わってきます。
丁寧に足の指からかかとの内側、外側・・・徐々に
まるで骨のきわをこすっているのかな?と思うような
筋肉のやわらかさが感じられるようになるから不思議です。
お肌ももちろんツヤツヤ。

これをやったあとに動くと、動きも抜群にいいのです。
温まっているからなのか皮膚がきれいになっているから
なのか・・・恐るべし、乾布摩擦です。


午前は、そのあとクラスを約2時間。
今回、なぜか2日間とも最前列になり、緊張しながら
毎日やっています。
うまくいかないことばかりで、しかもジュリウの前・・・
注意されることもあるのですが、それもしあわせな
ことだなと思っています。

1時からランチブレイクがあり、午後は5時からスタート。
といっても、とても陽が高く、まるで2時ぐらいの感覚です。

その午後は、イスのクラスからスタート。
イスとはいえ、超絶技をするためのトレーニングがたくさん組み込まれていて、
しかもそれが何セットもくりかえされるので、途中で半べそ!!!
バーを使ってのトレーニングもあり、からだのすみずみまで
「伸びた」というより「ちぎれた」という感じです。

へとへとのからだでドラッグストアに行ったところ、
偶然、ブラッドリーと遭遇。
「疲れてる?」
「大変でしょ」みたいなことを話し(一応、英語です)
「これ、あげる」とプレゼントされたのが
なんと塩。

約3キロ入った「EPSOM SALT」は食塩ではなく、からだのケアに
使うお塩のようで、お風呂に入れると疲れがとれるよと言われました、

今夜、早速使ったところ、さらさらで気持ちよくからだの上で溶けて
いき、それがまるで乾布摩擦後の肌のようでした。
しかもからだのうえで溶ける感じがとてもとても気持ちいいのです。
なんだかとても疲れがとれそう!

この勢いで寝ます。
お休みまであといちにち。
大変だけど、味わってきます。


2009年04月21日

GYROKINESIS® level 2 Day 1st

コースの初日が無事、終わりました。
が、私は無事じゃないです。
本当にへとへと。
というか、へろへろ。
またゆっくりじっくりブログも書きたいと思いますが、
とりあえず今宵は寝ます。
いやあ、すごかった。
すでに筋肉痛です。股関節ちぎれそうです。

というわけで、こちらは朝を迎えました。
これから着替えて2日目に突入ですが、
うあああああー。
肩胛骨周りがいたいいいいい。
驚くような痛さです。
きょうはどんなことになるんだろう?
ドキドキです。
背中に亀の甲羅を感じます。とほほ。


2009年04月20日

GYROKINESIS® level 2 ~orientation~

先にマイアミに来ていたジャイロキネシストレーナー津田妙子ちゃん
と昼前に合流し、会場になる「マイアミシティバレエ」までの
道のりを確認、そしてナチュラルフローの仲間である海老沢ちづちゃんと
たえちゃんと3人でランチをしました。


あきれるほどいい天気で湿度も快適。
昼からメキシカンを食べ、かなり脳天気に
なった3人です。


そして7時からは「ジャイロトニック・マイアミ」でオリエンテーション。
一昨年、ジャイロトニックレベル2プレトレーニングでお世話になった
リサマリーや5月に来日が決まっているエリカなどが来ていました。
そして!!!!
先日まで来日していたジャイロキネシスマスタートレーナー・ブラッドリーにも会えました!!!
久々のbig hug。
そして、先日、meetsたなかしんいちがお世話になったお礼を
伝えました←ええ、かなりつたないですけど、一応、英語です。
相変わらずやさしいブラッドリーにteam JAPANの3人は救われました。

そして、コースのこと。
listening能力がかなり低いゆきぷですが、これだけはわかりました。
午前、午後ともフルクラスをやるよ、と。
ええっ!マジですか!!
どうやらジュリウは乾布摩擦にはまっているらしく、
そのへんを今回はとりいれていきそうな感じでした。

大好きなジュリウもジーナも元気でとてもうれしいです。
そして、またこの大好きなマイアミでジャイロキネシスをできる
こと、本当に幸せに思います。
いっぱいいっぱいマイアミとジャイロキネシスを吸収して帰ります。

明日から楽しみです。


2009年04月19日

冷蔵庫があるのだ!

東京からサンフランシスコ→シカゴ→マイアミの長旅は
無事に到着しまして、今、深夜1時。
でも、外はとても賑やかです。

以前泊まったホテルの数軒遠くにあたる今回の
ホテルは古いけど、冷蔵庫がありますのだ!!!!
前回はタンスは6個あるのに冷蔵庫もレンジも
なく、食生活にはほとほと困りましたが、今回は
一緒に泊まる海老沢ちづちゃんが見つけて
くれたので大丈夫。しかもちづちゃんは日本から
いっぱいおかしや食べ物を持ってきています。

明日の夜のミーティングに参加して、明後日から。
わくわくしてきました。
またあの「桑田ロード」を通って通うんだなあと
思うと感慨深いです。

どんな2週間になるのかな?


2009年04月18日

行ってきます。

ギリギリまで仕事をして、やっと荷造りもめどがつきました。
今日からマイアミに行ってきます。
ジャイロキネシスレベル2のトレーニングを受けてきます。

ESTAの存在を昨日まで知らず、昔から来てくださっている
お客様達に教えていただき、なんとか無事に申請しました。
いや、びっくりしました。危うく知らずに空港にいくところでした。
私のレッスン中に申請するためのURLを調べておいてくれた竹井。
夏に向けて、一緒に担当しているプロジェクトも本当はいまが
いちばん大切な時期なのに、快く見送ってくれました。

いない間のプライベートセッションやグループレッスンを
トレーナーの仲間たちがサポートしてくれます。
お客様も気持ちよく、送り出してくださいました。
そして、meetsの相方・たなかしんいち。
きょうは私の携帯電話の契約やその他の手配、サポートに
飛び回ってくれました。

ピラティスのセッションでお世話になっている目黒若菜さん。
私がどうしてもできるようになりたいと思っているムーヴメントが
できるように、ここ1か月ぐらい、そのためのセッションを
してくださいました。おかげでずいぶん、自分のからだが
わかる気がします。

本当にみなさんのおかげでマイアミに行くことができます。
たくさんたくさん、ジャイロキネシスをしてきます。
ジャイロキネシスになれるように・・・と、願いながら。


しかし、今回はどのぐらい反るのかなあ?
2年前の京都では一生分、反ったけど。
そして、英語!!!!
プレトレーナーになるためにマイアミに行った2年前。
あれから週に2回、一生懸命、英語に通いました。
Alexがスクールのテキスト以外にいろんな宿題を出してくれた
おかげで一生懸命がんばりました。
といっても、ちっとも成長の兆しがないいいいいーーー。
どないしましょう。あふう。

でも、楽しくジャイロキネシスをたっぷり感じてきます。
帰ってきたあと、すぐに担当させていただく5月4日の
「フィットネスセッション」はきっときっとマイアミのテイストを
たくさんみなさんにお届けできるはずです。
ぜひいらしてくださいね。
http://www.power-st.com/fitsen/program/bodyworks.html#e41


いざ!マイアミ!!

まってて、マイアミ!!


2009年04月14日

帰京しました。

先週金曜日から受講していた
「フランクリンメソッド プロフェッショナルトレーニング モジュール4」も無事終わり、
昨夜帰京しました。
福岡は本当に楽しい!
コースを一緒に受講したまっきぃやのりえちゃん、通訳の谷佳織さん・・・
たくさんの仲間に囲まれて、すばらしい4日間を過ごしました。
正直、フランクリンの中身は脳みそが溶けて理解不能でしたが、
過ごした時間はなにものにも代え難いものでした。
そんな福岡については谷佳織さんのブログでどうぞ。

http://kaoriblog.somatic-systems.com/?eid=874841
http://kaoriblog.somatic-systems.com/?eid=874487


しかし、フランクリンメソッドは面白いです。
どんなエクササイズにも使えるし、人のからだが
どんなふうに動くのかをわかりやすく教えてくれる
このメソッドはいっぱんのかたにも必要です。
たとえば、腕を上げるときには肩胛骨も動く・・・ということを
知っていれば肩凝りもずいぶん減るのでは?
学校でこういうことをなぜ教えないのかな?と
最近、とても強く思います。

さて、私は週末からマイアミへ。
もう脳みそ垂れ流しながら行きます。
でも、今度は座学なし。
からだを動かすことなので、元気いっぱいです。
きっと骨の髄まで痛いんだろうなあー。


しかし、福岡では本当によく寝ました。
目が溶けるのでは?と自分で思うほどよく寝ていました。
ふだんの寝不足がこういうところで出ちゃうのね。
と改めて感じたので、規則正しい生活をしたいなと思います。
食事も睡眠も本当に大切です。

さて、きょうはこれからレディスコンディショニングへ。
マイアミまではノンストップです。

2009年04月08日

日々のこと。

今週は月曜日の朝8時からジャイロキネシスで幕をあけました。

一緒にマイアミでレベル2を受ける海老沢ちづちゃんと井上朱実さんと
3人でレベル2を約2時間。
久々のレベル2は・・・いや、股関節がちぎれるかと思いました。
もう笑えないほど大変だったけど、終わったあとは本当にうっとりするような
からだになります。
素直で研ぎ澄まされていていきいきとしているからだ。
ピラティスも気持ちよくて大好きですが、ここまでからだがいきいきと
元気になるのはジャイロキネシスぐらいじゃないかと思うゆきぷです。
そのあと、シュウサンクチュアリでジャイロキネシスのクラスを担当したのですが、
とてもやわらかく気持ちよく動けました。
ギスギスした感じが全然ないって本当に気持ちよいですよね。

そして、昨日は「レディスコンディショニング」。
今回は4回コースとしてスタートしました。

不定期とはいえ、何回も開催し、たくさんのかたから
さまざまな意見をいただきました。
その経験を生かして構成した4回コース。
初回の昨日はスタート時に写メで姿勢を撮影するところから
始まりました。

そして、リリースとエクササイズ。
欲張らず、丁寧に。
そして、きちんと意識ができるように明確に、
イメージも使って。

4名のかたとじっくり5月までトレーニングしていきます。

さて、きょうはこれから目黒若菜さんのセッションを受けてきます。
もう何年目になるんだろう?
ナチュラルフローで働く前から受けているので、4年とかになるのかなあ?
水曜日の朝はいつも若菜さんのセッションと決めています。

自分が受ける立場になって感じること・・・セッションの内容はもちろんですが、
お金を払うという事やスタジオの環境など、いろんなことに気がつく、この時間。
とても大切にしています。

お客様の立場になる。


うっかり忘れそうになる、でも実はとても大切なこのことを
いつも水曜日、若菜さんから教えていただいています。

若菜さんのセッションは私にとってとても快適です。

というわけで、行ってきます。

あしたから福岡。

まっきぃやのりえちゃん、たくさんの仲間と会えること・・・・
うれしくてドキドキです。

こうやって日々のことを書くと、お友達やコースに仕事仲間から
「ゆきぷ、大丈夫?死んじゃうんじゃないの?」と言われますが、
大丈夫です。元気です。
あ。そうそう。忘れていました。
昨日は乳がん検診にもいきました。
異常なし。
そばに大好きなみやのゆきこがいるから、私はいつも自分のからだを省みる事が
できています。
こうやって私は忙しくてもいっぱいのしあわせに囲まれているのです。


知らなきゃ買えない。

なにかものを買う時、
「○○買わなきゃ」とか
「○○○が欲しい」とか。

まるのなかにどんな文字が入るかはおいといて、
色や形はともかく、買いたいものやほしいものは具体的にあるわけです。

なにを言いたいかというと、知らないものは買えないということです。

「こういういうのがあったら便利だな」と思っていても、
それがなにかわからないと買いづらいでしょう。
ものの名前が具体的にわかっていることってビジネスにおいて
実は意外と重要なんだなということに気がついたゆきぷです。

というわけで、ジャイロキネシス。
この名前がもっともっと日本中に浸透するように
しないとダメなんだなということを感じています。

だからやります。
「湘南プロジェクト」。

内容はまだまだ秘密。
そのうち、みなさんに公表できたら・・・と思っています。
企画倒れに終わらせないっっ!←と、自分に言い聞かせています(笑)。
日々精進しながら妄想に集中します。


2009年04月05日

reach

私が企画した「ジャイロキネシス勉強会@ナチュラルフロー」が
きょう、開催されました。
集まってくださったかたは10名。
アプレンティスのかたが中心でしたが、同期の市川ともみさんが来てくれて
とてもうれしかったです。

まずは60分フォーマットのクラスを私が提供し、その後はみなさんで
ティーチングとフィードバック。
私はマスタートレーナーではないので、みなさんをハンズオンで修正したりなど
立場的にできませんが、質問や疑問にはわかる範囲でお応えしたいと考えています。
「教えてほしい」と思うかたにとっては物足りない勉強会なのかもしれません。
でも、ジャイロキネシスは自分で探すことも楽しさのひとつ。
ひとりでも多くのかたにジャイロキネシスを楽しんでいただける方法を
参加してくださったみなさんと探していきたいと思います。
次は5月。近々、ご案内しますので、認定トレーナー、そしてアプレンティスの
みなさん、ぜひご参加ください。


タイトルをreachとしたのは、いつもジャイロキネシスのクラスで使う言葉だからです。

もっと遠くに手を伸ばす・・そのことが目標に届いたり、人の心を動かしたりします。


でも、そのreachにはいつも意志が込められていることが大切なのかなと思います。
どんなふうに伸びたいのか、どんなふうにさらにその先を目指したいのか。


そんなふうにキネシスをしていると、いつもこのエクササイズが自分に生き方を
教えてくれることに気がつきます。
そして、そんなふうに思えるエクササイズは私にとってジャイロキネシスだけです。
だから、ジャイロキネシスになりたいんだよう。あ、また言っちゃった。


私自身ももっともっとreachしたいと思います。
そのために手放すこと、これからたくさん出てくるんだと思います。
でも、手放すからこそスペースができて、新しい可能性を受け入れることができる。
そう思って、前に進んでいこうと思います。


その第一歩。
ジャイロキネシス認定トレーナーとアプレンティストレーナーのみなさんに
情報交換していただくためのパスワード付き掲示板を作りました。
代行やイベント情報、あるいは練習会などの情報交換に使っていただきたいと
思っています。
ジャイロキネシストレーナーの仲間がつながって、ひとりでも多くのかたに
ジャイロキネシスに興味をもっていただくことが目的です。
ご興味のあるかたはこちらまでメールをいただければ、お返事いたします。

info@meets-tokyo.com

2009年04月03日

いま、自分にできること。

4月になりました。

といっても、新入社員がくるわけでもなく、
ちょこっとスケジュールが変化しただけで
私自身はあまり変化がありません。
日々、会うお客様は違うかただし、
移動先やスケジュールも違うし、そういう意味では
日々変化を感じながら生きていますけど。


世の中を感じることをすると、改めて「本当に大変なんだなあ」と
思います。
本当に不景気なんですね。
周りのかたから聞くこと、お客様からのお話・・・驚くことばかりです。
そして、こういうときにこそ、自分にできることをしたいなと
思います。

元気でいること。

からだもこころもさまざまな困難に負けないように
元気でいることが、いまいちばん大切で、自分にできること
なのかなと思います。


そのためにはなにをすべきか・・・。
それは人それぞれ。

私はやっぱりからだを動かしたいです。
おいしくごはんを食べたいです。
日々を大切に感じられるような心身でいられるように。
そして、みなさんもそんなふうにいられるような
サポートがしたいなと思います。


元気でいることの大切さ・・・ここから届いていきますように!