■日経新聞2007/02/09
「葛飾区 ポニーに乗って介護予防を 高齢者向け乗馬体験」
「葛飾区は2007年度、高齢者に背が低い馬のポニーに乗ってもらうシニア版ポニースクールを始める。ポニーに乗った適度な揺れが体や脳を刺激し、転倒や腰痛の防止効果が期待できるとしている」
葛飾区水元中央公園では子供向けのポニースクールが実施されている。乗馬型フィットネスマシンに触発されたのだろうが、ポニーは大丈夫なのだろうか。マシンを買ったほうが安くつくような気もする。
What's New
■日経新聞2007/02/09
「葛飾区 ポニーに乗って介護予防を 高齢者向け乗馬体験」
「葛飾区は2007年度、高齢者に背が低い馬のポニーに乗ってもらうシニア版ポニースクールを始める。ポニーに乗った適度な揺れが体や脳を刺激し、転倒や腰痛の防止効果が期待できるとしている」
葛飾区水元中央公園では子供向けのポニースクールが実施されている。乗馬型フィットネスマシンに触発されたのだろうが、ポニーは大丈夫なのだろうか。マシンを買ったほうが安くつくような気もする。
■日経新聞2007/02/08
お店拝見「FAST FIRST(渋谷)10分500円のフィットネス」
「10分間500円の時間制フィットネス「FAST FIRST(ファースト・ファースト)」が東京・渋谷に開業。エスアンドピーが運営するワンコインフィットネスの1号店」
使用する機器は「Vバランス(V-BALANCE)」という振動マシーン。店舗内に30台設置。入会手続きも、運動着も不要。通勤着のままコインを入れるだけという手軽さ。指導員が10人ほど常駐する。
■ティップネスがwebで「サービスに関するアンケートの調査について」を実施しています。以前やったものと同じかもしれません。委託先いっしょだし。
http://www.tipness.co.jp
■GINZA TANAKA(http://www.ginzatanaka.co.jp/)の貴金属性トレーニンググッズ第2弾は「竹踏み」。踏むのを躊躇う方は「オブジェとしてどうぞ」。
■フィットネスクラブの会員向け情報誌に「スタッフ探検隊が行く!」のコーナーがある。このクラブの代表的プログラムに参加したことがないというスタッフの体験記だ。
「初心者の方でも無理なくできるクラスだと思いました」
「実は今までスタジオレッスンに参加したことがなかったんです」
入店ホヤホヤならまだしも……。自分とこの商品を全く知らずに、お客さんにどう説明してきたのだろうか。どうしてこんな企画が通っちゃったんだろうか。
スタジオプログラムのレベルの差についても同様。いくら研修を実施し、レッスンチェックをしたところで実際の現場では何が行われているかは分からないんだろうなあ。クレームがついても「何のことやら?」だろうし。他業種の不祥事を見るまでもなく商品管理の難しさがわかる一面。
商品知識のないスタッフなんてありうるのだろうか。客商売じゃなくて健康産業だからいいのか。
Office Yoga: Simple Stretches for Busy People
■オフィス向け、イスに座ってできるオフィスヨガというものが開発されたと書いたが、Office Yogaという書籍が2000年に出版されていた。内容はストレッチか?
日経新聞(2007/02/03)土曜版・別刷NIKKEIプラス1では「首のコリ 頭痛の原因に」という特集。症状を食い止めるためには? 「マッサージは一時しのぎ。必要なのは適度な運動、姿勢の改善、バランスのとれた食事」だそうだ。
昼休みにベンチで寝ころぶ会社員の姿を見かけるが、「まっすぐ寝ころぶのは首のためにはいい」とある。
■久しぶりに早めに家を出てプチ遠征。エアロ→ステップと中級2本。中級ってこんなに難しかったっけ?という感じ。混雑したスタジオということで位置取りは端っこ。これなら、3方向さえ気をつければいいのだが……いきなりの面替え(ニーアップして後ろ向き)で、前方を向いたままの女性と接触(お互いに足を踏み出す格好となり、踏んづけてしまった)。
■TIPNESS PRESS (2007年2月号)Vol.58。参加者が延べ100万人を超えたティップネスを代表するプログラム「NEW YOGA」特集。簡単なヨガポーズの説明なども掲載。フィットネス業界では初となる目的別ヨガの誕生など、これまでのヨガヒストリーなども紹介されている。脂肪燃焼が目的のSQUEEZE YOGA。当初はSO HOT!YOGAのはずだったが、すぐに改称(HOT YOGAがあるため使えなかった)したことは書かれていない。
HATHA YOGA DEEP BREATH FLOW ハタ・ヨガ ディープ・ブレス・フロウ(DVD)
■HATHA YOGA DEEP BREATH FLOWのCD(写真)とDVD発売中。→「レッスンの予習復習に」とある。だからフィットネスクラブ的には、「アサナ(ポーズ)」より「コリオ」とか「振り」というのが似合う。目的別という発想はインド人もビックリだろう。
■朝日新聞がビートルズ世代に贈る、こだわりエンターテインメントサイト「どらく・DO楽」(http://doraku.asahi.com/)。からだプラス>実践カラダ塾はジャイロキネシスの巻。
■BASIピラティススタジオ学芸大学店が2月18日にオープンします。http://www.basipilates.jp/
[1308] 誰のための休館日倍増 Date:2007-02-01 (Thu)
■ポカポカ陽気が続く中、とうとう2月。メンテナンスのためティップネスは休館日が増えますので要確認。新宿店は15〜28日まで臨時休館だそうです。
■ブログ紹介
http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/pjc00003/view/20070123/1169511379
「小川水素のダンス活動とピラティスについてのホームページ」
http://homepage.mac.com/mahophop/Menu1.html
→ピラティストレーナーの仲間・小川真帆ちゃんのHP。ダンスとピラティス、どちらも大切に楽しんでいるのが伝わってくるサイトです。
「岩盤浴は不衛生」記事で施設経営者ら小学館など提訴……ふ〜ん、岩盤浴のネガティブキャンペーンに乗じて「安全・衛生的」とPRかましていたのは溶岩浴。溶岩浴の業者は何を基準にしていたのだろうか。
【フジ医療器】エクササイズマシーン ダイエットトレーナーエフェクト DT-1……日経流通新聞(2007/01/24)で取り上げられていた、フィットネスクラブや接骨院などに設置されているエクササイズマシン。台に乗るだけで振動により全身に刺激を与えるのだという。ヨドバシカメラでは半月で約20台売れたという。製造元はフジ医療器。
■笑いと健康。笑うことによってストレス解消、免疫力を高めるという効果があるそうで、実際に「健康落語」という分野で活躍している噺家もいる。知り合いの落語家も苦節13年半、この春ようやく真打ち昇進が決まった。前座4年、二つ目約10年。聞けば、かなりの大病を患ったのだという。どの業界も、やる方は大変なようで……。
腰の低さは天下一品。わざわざ社に出向いてきたのは、3月の昇進パーティーのある企画の打ち合わせ。本職の方々を”笑わす”作品のために気合い入れま〜す。
ちなみに、真打ちになれば序列はなくイーブンな立場となるそうだ。
■日経流通新聞2007/01/29「フード新潮流」では医食同源の飲食店を経営する「チトセファーマシー」(兵庫・宝塚市=http://www.chitoseph.co.jp/)が取り上げられている。同社は薬膳メニューを提供するカフェレストラン「C’s Garden Cafe」、「和しぃーず」をオープンしている。http://www.csgarden.net/
■日経新聞2007/01/29「旬の人」で紹介されていた全国初の糖尿病食専門店「知食旬菜ETSU」(大阪市=http://www.etsu.co.jp/)
>「あるある」でケチのついた「○○を食べると」ダイエット。チトセファーマシー・岡山社長は「健康レストランで食事をすれば健康になるわけではない。料理や食べ合わせを参考に家庭で実践してもらのが狙い」と語っている。