Amazon.co.jp ウィジェット

記事一覧

ピラティス修行 LA

■ピラティス修行に出発したStudioNaturalFlowのスタッフがロスから発信……というコンセプトのLA日記。肝心のサイトで告知する前からスタートしています。
http://naturalflow.cside.com/LA/topics.cgi

■そろそろ健康診断の季節。個人情報保護法ができてから、診断結果も会社宛ではなく個人に直接渡されるようになった。健康状態も個人情報という寒天だ。しかし、労働基準監督署のお達しにより、(従業員50人以上の)会社は診断結果を5年間保管しなければならないのだという。そのために「会社に診断結果を通知してもよい」という承諾の手続きが必要になるのだという。個人情報保護と企業の(従業員に対しての)健康管理という行政の矛盾だ。

■先日書いたヨガのワークショップも似たようなもの。ヨガ、ピラティスの勉強をしましたor資格を取りましたといって、レッスンで勝手なことをやれば「ガイドライン(マニュアル)違反」。オリジナルクラス、もしくは外部でやる他はない。

フィットネスTV有料化

■フィットネスジャーナル表紙に「http://www.fitness-j.co.jp/で重大発表」とあるのだが、「フィットネスTV 10月から有料化」のことだろうか(10月4日=水曜日〜。3ヶ月3150円)

ティップネス「ケン ハラクマ氏の特別レッスン」

■ティップネスのインストラクター向けONE DAYコース……「ケン ハラクマ氏の特別レッスン」開催。http://www.tipness.co.jp/instructor/index.html
「お悩み解決!明日からのレッスンに活かしたい方へ」「アシュタンガヨガ ビギナークラスの為の指導法&ヨガの哲学」。
インストラクターにとっても、間接的に指導を受けることになるお客さんにとっても外部の優れた講師を招聘するのは結構なことだが、「明日からのレッスン」「ビギナークラスの為」となると、現在行われているティップのヨガシリーズとの整合性はどうなるのだろうか?という一抹の不安。
いいものだからといって、クラブのプログラムとは別物。フィットネスクラブのプログラムの哲学は「いつでも、どこでも、誰でも」で作られているはずだ。

■日経流通新聞2006/08/28■
特集「新発想で勝負」はNASが手がける小規模フィットネスクラブ「BURNS(バーンズ)」を取り上げている。サーキット運動をメーンとする1号店は稲毛海岸にオープン。利用者は100名を超え、手応えは上々だという。
運動効率が高いプログラムを用意し、短時間で誰でも楽しみながら体作りができるのがコンセプト。買い物や通勤帰りに立ち寄り、10〜30分運動してすぐに帰宅(一般的なフィットネスクラブでは入館から退館までシャワーを含めて約90分と記されている)という、これまで取り込みきれなかった層をターゲットにする。
「NASはフィットネスクラブが敬遠される理由を調べ、未経験者が利用しやすいように、従来は当たり前だった『フィットネスクラブ特有の敷居』を徹底的に低くした」
BURNSは今後、総合スポーツクラブの近隣に3〜5店舗ずつ開設し、2010年には150店まで増やす。
特有の敷居として挙げられているのは「利用に時間がかかる」「ハードな運動プログラムについていけない」「人前での運動は恥ずかしい」。

「てれんこ走り」健康法

■フィットネスジャーナル9月号で紹介されていた書籍など

「てれんこ走り」健康法

今日から始めるJ─yoga

カラオケでヨガ

■シダックスがヨガコンテンツを配信
http://www.shidax.co.jp/pdf/yoga.pdf

■有明で梨祭り。http://p-and-y.visithp.jp/
福島・阿部梨園(福島市笹木野)さまのご厚意によりレッスン後に取れたての梨(幸水)をいいただきました。甘くて美味しゅうございました。(なお、会場にあった注文書は阿部果樹園となっております)

本物の医療漫談「健康げらげら音頭」

プロレスのリングドクター、芸人としても活動するドクター林。ケーシー高峰に触発され、本物の医療漫談を実践する。
「健康げらげら音頭」
http://www.imq.jp/dr_hayashi/

養成コースに通う理由

養成コースに通う理由は様々。極めたいという理由の方はいます。ステップも多いです。基本動作、組み立て、レイヤリング…基本的なものばかりにはなりますが。
クラブにはそれぞれ養成コースが設置されており、そのクラブの看板であろう方が担当されているはずです。ティップネスでも以前はそうだった(旗艦店舗でレッスン)のですが、現在は変わったようで、養成を担当する方は新規店舗とか郊外店へいかないとお目にかかれません。ですから、都心の旗艦店の人気レッスンと養成が繋がらない。通常は「こんなレッスンをしてみたい!」とインストラクターを目指すはずなのですが。

ですからスーパーエアロビクスに進化などと言われても「何がスーパー?」となるわけです。どうか肩書きを持つインストラクターはぜひ都心店舗のゴールデンタイムへ。空きがなけりゃ、どければいいだけのこと。看板ですもの。

海外では、米国では、IDEA(http://www.ideafit.com/)ではどうこう……などとよく言われます。IDEAフィットネスコンベンションでは、MIND&BODYのセクションが新設されている。ヨガとかピラティスですね(ピークとかストットのクラスが多いのはマシンを含めたプロモーションのような気もする)。古くから人気のIndoor Cycling(グループサイクリング、ライドとかスピニングの名称)も健在。その人気のエクササイズを混み混みのスケジュールとかマシンの設置とか、店の都合で廃止しちゃったのが私の通うクラブ。ですから、「○○では〜」などと宣伝されても「ふ〜ん」てな感じです。

フィットネスが国策になる時代

■共同通信・国際 2006/08/24■
「フィットネス担当を任命 英政府、肥満防止で」
http://www.kyodo.co.jp/
「同国では現状のままだと、2010年までに成人男性の3分の1が肥満になると予想される」……。

■ミズノがファッション事業に本格参入。直営店「ミズノショップ」を今秋開店。東京は10月14日(他メーカーのショップが林立する原宿だったと思う)、大阪は9月21日にオープン予定。

バリ島でヨガ

■日経流通新聞2006/08/21■
HISがアディダスジャパンの協力を得て、バリ島でテニスやヨガなどのスポーツを教える旅行商品を発売。名称は「スポーツキャンプ バリ島6日間」(10月7日、成田発)。トレーナー、プロテニスコーチ、ヨガインストラクターが同行する。アディダスの直営店やHISの東日本125店で小冊子を配布し、参加者を募る。

最新ダイエットツアー

日テレ・ミラクルシェイプ(http://www.ntv.co.jp/shape/)「最新ダイエットツアー」

■最初はトランポリン(カーディオラティス)
http://www.n2pilates.com/

■美と健康のジェラート「ドナテロウズBeauty&Healthy」
http://www.donatellos.co.jp/

■骨盤たたき
http://www.apia-kinseiin.net/apia_kinsei.html


骨盤たたきダイエット