Amazon.co.jp ウィジェット

記事一覧

「様々なヨガ」 「ルルレモン様々」

■スポーツプレックス碑文谷店の見学会が11月1日に開催される(http://www.sp-j.net/012/)。同店ではスポーツプレックスでもはじめてというプログラムがメニューが用意されている。有料クラスとしてはホットプログラム(ヨガ、キックボクシング、筋トレ、ストレッチ)、山本邦子氏が考案したAヨガがある(関東発初のプログラム)。
ワコールCW-X for WOMEN(http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x_women/)に山本氏の「Aクラスな快適 Aヨガライフ」という連載がある。第二回は「ヨガブームと様々なヨガ」について触れている。「ヨガプログラム選択法」はフィットネスクラブにとって耳の痛くなるような指摘もあるのだが……プレックス内のヨガを分類するのも面白いかも。うちのクラブにはオリジナルヨガというものがいくつかあるのだが、中には出所不明で分類不能のものもある。

■ティップネス太田店(07年1月4日オープン)の3大特典付き先行プレミアム会員が本日より受付スタート。もちろん関東の店舗を利用できるレギュラープラス会員制度もあります。http://www.tipness.co.jp/

■体育館でピラティス。小学校でマットといえば、厚さ6センチほどの運動マット。ツルツルの床ではバスタオルを敷いてというのも無理。まさか「ご持参ください」とはいかず、どこかにないのか?ああそうだ!……と、ルルレモンにお世話になった次第です。

1番人気はジョーバ

■スタジオ・ヨギーで開催されるピラティス・フェスタ'06(11月11日・土曜)の申し込み期間が当初の16日から10月31日(火)まで延長されています。(大ボールをご持参くださいとなっているが、これは無料レンタルに修正されていたはず。再修正で古い記述が残った可能性があるため、要確認です)
http://www.studio-yoggy.com/festa/

■昨日は法人チケットを使いセントラルへ。いつのまにかコンビネーションステップというクラスが設置されていたので参加。整理券は余裕の1番。待ち時間は筋トレ少々。スタジオレッスン見学少々。ジョーバを1セット。夜間でもマシンの1番人気はジョーバ。4台ほとんどフル稼働していました。ステップの内容は、まだ慣れていない参加者が多いため2ブロックをじっくり。中級よりちょい上(盛んなクラブでは中級・ステップ2に相当)。夜10時スタートというのがきっつい! キレイで大きいお風呂と駐車場が魅力です。

出前ファンフィット

【ステップマスタークラス(出前ファンフィット)】
11月19日(日)16:30-18:15(レッスンは18:00まで)
『Two Top STEP(中上級)』/大島弘美+古村昌子
料金:2,200円 会場:スタジオギャロップ(大田区羽田)京急羽田線穴守稲荷徒歩4分
大島弘美IR:AFAAコンサルタント、ステップトレーナー、グンゼスポーツア゛バイザー。関西を活動拠点として、グンゼスポーツつかしん、WELL川西ほかでレギュラークラスを担当するほか、養成指導も行う。ステップ、エアロのほか、ファンク、ラテンを得意とする。
古村昌子IR:AFAA AFP C.E.プロバイダー。茨城県、千葉県を活動拠点としてスポーツクラブでレギュラークラスを担当ほか、サークル活動を行う。ファンフィットクラブ共同主宰者
『レッスンは前半を大島、後半を古村が担当します』
※インストラクターの方へ:AFAA継続単位が付きます!

☆申し込み受付中☆
お申し込み/お問い合わせは
funfitclub@hotmail.comまで!
詳細はホームページをご覧ください。
http://happy.ap.teacup.com/funfitclub/


【ゲストスペシャルエアロクラス】
11月23日(木:祝日)18:00-19:00
『オリジナルエアロ「Utsugi-Style」(中上級)』/宇津城久仁子
料金:1,500円
宇津城久仁子IR:JAFA ADI/エグザミナー ディレクター、ACSM/HFI、AFAA プロバイダーA.E.C.エアロビクスインストラクター養成コース主任講師、ティップネス テクニカルトレーナー、ゴールドジム アドバイザー、大塚フィットネスプロスタッフ トップインストラクター、サバイバルエアロビクス 公認リードインストラクター、ボディーアートジャパン アドバイザリースタッフ
http://www.bodyart.co.jp/riders/fmutsugi.html

お申し込み/お問い合わせは
funfitclub@hotmail.comまで!
詳細はホームページをご覧ください。

http://happy.ap.teacup.com/funfitclub/

ビクラムヨガがフリータイム制度

■最近入ってなかったビクラムヨガ(http://www.bikramyoga-japan.com/)。10月から料金制度が改定されていた。フリータイムパス発売(限定)、WOW'D会員は2000円(タオル・水はつかない)。

■ワークショップを開催したのに記録となる写真はないのだという。「いつ・何を・誰が(トレーナー&参加者)・何処で」を伝えるのにこれ以上ない素材。それを文字で表現するのがいかに難しいことか。1枚の写真にはそれだけの情報量がある。それを公開することで次につながる。携帯にカメラがついているではないか。

YOGA FESTIVAL in TIPNESS

YOGA FESTIVAL in TIPNESS UMEDA(ヨガ フェスティバル イン ティップネス 梅田=http://www.ssip.jp/tipness-yogafesta/)本日開催。ジャイロキネシス講師として参加。

■ルルレモン・アンバサダーのヒューゴさんのサイト
HUGO'S PILATES ヒューゴ ピラティス=http://www.hugo-pilates.com/
■ヒューゴさんがディレクターを務める大阪のスタジオ
FUSIONピラティス・ヨガ スタジオ=http://www.fusion106.com/

危険な運動とは?

■昨日(13日)のエアロ日記で「明日はひげ太夫に行って来ます」と書いてあるのですが、明日というのは「13日」のこと、つまり正確には「今日は〜」です。その日付を知るのは当人を含め少数で、いつだろうが実害はないんですけどね。夜遅くまで仕事して12時過ぎてるから、寝て起きてからが「明日」……という世間一般とは違う時間となるわけです。

■いろいろなブログ・日記などを見ていても、そのような表記はあります。たとえばフィットネスクラブにおいて、私も含めてよく使う&使われる語句というものがある。その空間において別に違和感はないのですが、それを書いたらマズイんじゃないの?というもの。それが出版物だとしたら校閲なり編集者から間違いなく修正が入ります。ネットの場合は書き込み=世界へ即発信になるので怖い面でもあるんですよねぇ。名前を出しているなら尚更。

■表記でヘンなものといえば、最近見かけた公園の注意書き(たぶん中野区)。
「野球、サッカー、ゴルフなど危険な運動はやめましょう」
と書かれていますが、
正しくは
「野球、サッカー、ゴルフなど他人に危害をおよぼすような運動はやめましょう」ではないだろうか(もしくはシンプルに「公園内で野球、サッカー、ゴルフは禁止」)。
前者だと野球・サッカー・ゴルフが「危険な運動」ととられてしまう。まあ、些細なことですけどね。こだわりますよ。

サーキットエクササイズ 紙上事業説明会

■日経流通新聞2006/10/13
記事ではなく「紙上事業説明会」という広告特集にサーキットエクササイズのInBloom(インブルーム=http://www.fitness-inbloom.com/)が掲載されていました。「小商圏、小規模でも成立可能。充実した研修コースにより、未経験者でも開業可能」とあります。
初期費用(協業加盟金、開業前販促費、市場調査費、MFT講習)は236万2500円。その他の必要経費(マシン・備品=800万円、物件取得費、内装費)が別途必要。ロイヤリティ=3%。
同サイトでは「サーキットトレーニングやオンデマンド配信によるスタジオプログラムなど、誰でもカンタンにできるプログラムと、健康面・運動面の専門的な講習を受けたトレーナーと、カラダの悩み(肩こりや腰痛、運動不足、ダイエット)を相談しながらトレーニングできる環境」と書かれている。
会社概要を見ると総合スポーツクラブBICNESS(ビックネス=http://bicness.com/)を運営している会社です。

ナイキのラン+ヨガイベント

■10月28日(土)、女性限定のラン+ヨガイベント「私。Nikebeautiful Day In Odaiba」が開催されます。下記サイトにてエントリー受付中。参加費は無料です。
http://nikewomen.jp
なお、「ティップネス会員様に限り、抽選なしで優先的に参加できます。専用URLからお申し込みください」とあるので、お近くの店舗へどうぞ。

インターナショナル・プレゼンターへの道

■目指すはインターナショナル・プレゼンター。さて何をしようか。アジア発のエクササイズか。世の流れに沿ってヨガかな。いまから間に合うかな。誰もやってなさそうなもの……格闘技は古いか。ならば、サンタモニカの書店で見かけた忍術だ。プレゼンの技はどうしよう ?ビート板を丸くしてそれに乗っかってプールの上を走る。もちろん忍者の格好をして「これぞ水遁の術」。練習すりゃなんとかなりそう。実際のエクササイズは?大きめのビート板に乗り、水上でヨガのポーズ。精神面の鍛錬、バランスの向上をポイントにしよう。そうそう、肝心のネーミング。そりゃもう「IGA」「KOUGA」だろう。YOGAっぽくていいんじゃない?  これでIDEAのウォーターエクササイズへ!

■↑などどバカげた発想・妄想なんぞもしておりますが、実際は身の回りからなんとかこうとかと策を練る日々であります。ま、今は書けないんですけど。

メディア情報

ありそうでなかった「メディア掲載」のページを作りました。

今でこそ各方面から声をかけていただけるようになりましたが、かつては本名を出さずハンドルネームのみ(これは業務委託によるレッスンは個人のオリジナルレッスンではないというコンセプトからです)。にもかかわらず、ピラティスの認定を取得したぺーぺーに当サイトを通じて声をかけていただいた松坂屋カルチャースクールには感謝しております。キャリアアップの第一歩は脱フィットネスクラブ。ここから活動の場が広がりました。

■コマ数が多かったわけではないものの、個人では全てを受け持つことはできません。各方面に声をかけたわけです。これまでの「看板に頼って60分いくら」を選ぶか「お客さまを呼べるか」という選択。脱フィットネスクラブのチャンスでもあった。今のところ後者を選んで正解だったのかなという感じです。2度目のチャンスはありません。