Amazon.co.jp ウィジェット

記事一覧

鹿島アントラーズが介護予防事業に参入

■日経新聞2006/07/26■
・サッカーJリーグの鹿島アントラーズが介護予防事業に参入。ストレッチ、ウオーキング、体操を主とした運動プログラムを提供する。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060726AT3S2600526072006.html

・丸井がヨガ用のプライベートブランド商品販売。新ブランドの名称は「ダンカン ウォン」。NYを拠点に活動するダンカン・ウォン氏とライセンス契約を結んだ。同氏はマドンナやスティングなどといった著名人へのヨガ指導で知られる。

XaviX AEROシリーズ・チェック&バランス

■家庭用フィットネス機器「XaviX(ザビックス)」用の新ソフト「XaviX AEROシリーズ・チェック&バランス」が8月5日に発売される。14種類のメニューで体力を測定できる。
http://www.xavix.jp/check/index.html

イントラの活動を小説で読む

■25日といえば、フィットネスジャーナル発売日。とはいえ、私が通うクラブで発売日に店頭でみかけることは希。池袋リブロで購入。レッスン終了間際にインストラクターが、FJにモデルとして登場していることを告知していた。「○ページですよ〜」。まあ、親切。そういうこともあるのかどうか。店頭には既にFJ最新号が陳列されていた。
その最新号の巻頭特集は「かしこい骨盤」。巻末には「養成コース&セミナーガイド」やはり、ヨガとかピラティスが優勢。広告ページにも多種多様な流派が並ぶ。年末までに多くのピラティストレーナーが誕生する。1年後はどうなっているだろうか。

■同誌で「イントラの活動を小説で読む」というコピーで一冊の本が紹介されている。

フィットネスクラブ・ダイアリー

インストラクターの活動?生活?ブログも結構賑わいをみせている。

■全国フィットネス遍路・北海道編では林不二夫インストラクターが登場している。「日ハム・小笠原選手をイメージしたコリオ」だそうです。それより笑ったのが「キックの時に敵役に扮している様子」……エアロのレッスンで敵・味方。こーゆーのが好きなんです。

医療とピラティス

■日本ピラティスリハビリテーション・コンディショニング研究会……医療とピラティス。今後がどうなっていくのだろうか。保険適用?献金だ陳情だ薬価基準がどうこうという現状では難しい。現在の認定もきかない。腹筋では認められないし、日本独自の認定(国家試験?)もどこがどうする?など複雑な事情もある。
介護の世界にようやく筋トレが入った背景を考えるとねぇ。まずトレーニング=マシンという図式が崩れ、他の手段となった時に出番があるかないか。
現実味がありそうなのは、現行の皆保険システムが破綻したときかな。

クレオパトラも踊った !エジプト舞踊&ベリーダンス

■相撲健康体操は1500年の歴史と書いたが、上には上があった。かつて「クレオパトラも踊った !エジプト舞踊&ベリーダンス入門」というふれこみの1日スクールが開催された(六本木ヒルズ)。エジプト舞踊は7000年の歴史だ……ラジオ体操75年、ピラティス80年、相撲は1500年、そして7000年。ここまで来たら、紀元前とかいっちゃうのかな?恐竜体操とか爬虫類体操とか。原始時代というのもあるな。

水野真紀「阿波踊り体操」

女優・水野真紀がTBS・花まるマーケット、女性誌・withなどで紹介している「阿波踊り体操」。
徳島名物「阿波踊り」の動きをベースに県民の運動不足を解消するために考案された。始めるきっかけは「徳島の友人が阿波踊り体操のインストラクターだった」ということ。「ひねりの動作があるのでインナーマッスルを含めた筋肉全体を刺激し、左右対称の動作を繰り返すことで姿勢もよくなり代謝もアップする有酸素運動」だ。
その他の効果? 「夫・後藤田代議士の選挙区の名物を全国区にし、地元の評判は上々」(週刊文春2006.7.27号)

徳島県HPでは阿波踊り体操/ヘルシー阿波レシピを配信→http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/topics/E9AF1EF3A4C990874925714200264440?opendocument

ヨガ、相撲健康体操

■「ヨガナビゲーター」……ヨガ(ヨーガ yoga)の総合情報サイト。ヨガ教室・ヨガスタジオの資料請求やヨガ教室・ヨガスタジオ関連求人情報、ヨガ教室・ヨガスタジオのクーポン情報も満載のポータルサイト。
http://yoganavi.net/

■週刊現代2006/07/27■
「イチローも工藤公康もやっている腰割りの奥義 これが噂の『相撲健康体操』ぜんぶ見せます」
股関節を柔軟にし、インナーマッスルを鍛えられるのが伊勢の海親方指導の相撲健康体操……体のバランスを上手くとって倒れにくくする……これが相撲で負けないための稽古。相撲の基本動作を一般向けにアレンジしたものが相撲健康体操だ。伸ばしやひねりの動作もある12の型で体をまんべんなく使う。1500年の相撲の歴史の集大成だ。
現在、名古屋場所が開催中だが伊勢の海部屋では、稽古後に見学に来たお客さんと一緒にやって喜ばれているそうだ。
「相撲健康体操」を詳しく解説したDVDが8月5日に発売される(2625円)。座ってできるヴァージョンや、ちゃんこ鍋3種の作り方も収録。国技館売店か通販で購入できる(国技館サービス=http://www.kokugikan.co.jp/)。

「和」の身体作法


疲れない体をつくる「和」の身体作法

■日経新聞(2006/07/11)で紹介されていた本→「高齢になっても現役で有り続ける能楽師……能の動きとロルフィングとの共通点を解きながら健康法を伝授する一冊」。安田登著。ポイントは深層筋の一つである大腰筋を活性化させることだという。

芸能人も健康志向

■サッポロSlimsのサイト
http://www.sapporobeer.jp/slims/main.html
カラダ作りにチャレンジの項目はcoming soon!となっている。
最近話題の広告(CMとポスター)……「布袋寅泰オリジナル バランスボール」プレゼントキャンペーン中。
http://www.sapporobeer.jp/slims/campaign/

■芸能界も健康志向のせいか、サンバとか踊りとかいろいろ……


源さん音頭/香田晋[CD]

香田 晋「源さん音頭」……前作「炭焼き源造」に続いての源さんシリーズ第2弾。音頭に合わせた体操は、NHK「おかあさんといっしょ」の元体操のお兄さん、佐藤弘道さん考案。

スキルアップスクール

■ティップネス東武練馬店で「第15期エアロビクス スキルアップスクール」が開講されます。
日程:8月19日〜9月30日(土曜19:15〜21:15)全5回、担当:松澤泉美インストラクター、料金:税込1万500円。申し込み受付:東武練馬店で8月5日(土)朝9:45〜(電話予約可)
詳細は同店までどうぞ。