« 2010年08月 | メイン | 2010年10月 »

2010年09月28日

hands on!

日曜夜、ジャイロトニックプレトレーニング@新潟が無事終了。
帰京したのですが、昨日はもぬけの殻で使いものにならなかったゆきぷ。
抜け殻ぷうでございました(^_^;)
しかしです!!!
きょうからはまた新たな気持ちでお客様とのレッスンやセッションを
したいと思っています。どうぞよろしくお願いいたしまする。

さて、新潟でのプレトレーニング。
ここでの時間が私にとって、本当にすばらしいものになりました。
4名の受講者のかた以上に、楽しんで勉強させていただきました。
うふふ(^_^;)


今年6月、オーソライズド・マスタートレーナーのヨーガンが指揮をとった
ジャイロトニックファウンデーションコースをリテイクし、このコースを一緒に
リテイクした津田妙子ちゃんと復習会。
そのおかげで、プレトレーニングで伝えるべきことがとてもクリアでした。
クリアになっていたからこそ、ジャイロトニックらしい伝えかたや
個々のボディへのアドバイスができたのかなと思います。
そして、もうひとつ。


いちばん大切なのはやっぱり経験なんだなーということ。


ジャイロトニックは座学がないので、自分のからだで動き、感じることが
とても重要になってきます。
動いて感じたことしか、お客様には伝わらないからです。


ヨーガンのコースのときに、わたしのからだは「!」と感じました。
その後、エリカのコース、そのなかでの中川ひでちゃんのアドバイスなど
からだがたくさんの経験をしました。
その経験が伝える言葉、伝える方法としてつながっていくのがとてもよくわかりました。

ジャイロトニック、ジャイロキネシスでは「ハンズオン」があります。
お客様を実際に触って、トレーナーの手でより快適なところへ導く手技なのですが、
今まで今ひとつ自信がなかったのが、今回は本当にわずかですが明確な意味を理解したうえで
ハンズオンすることができました。


受講者のひとりだった理学療法士さんから
「yukie先生のハンズオン、ここというところに
きっちり入ってくるので、とてもわかりやすかったです」と
言っていただきました。患者さんをたくさん触っているかたから
言っていただけてホッとしました。


以前、私のお客様をときどき診ていただいている理学療法士の石井美和子さんから
「ゆきぷうさんのハンズオンから“サポートしてあげたい”という気持ちが
お客様に伝わっているようですよ」と言われたことがあります。
そのときはその言葉をあまりうまく受け取れてなかったのですが、
今回は素直にその言葉を受け取り、その先にもっとつなげていこうという気持ちに
なることができました。受け取るって意外と難しいのですよね。


時間と経験が与えてくれたgift。
それを感じることができた今回のプレトレーニング。
みなさんとワークすることで私が感じたこと。

「ひとりでも多くのかたとジャイロトニック、ジャイロキネシスを
ワークする楽しさをシェアしたい」


この気持ちをこれからさらに形にしていきたいと強く思いました。


来年は楽しみになりそうです。
???

というわけで、終わったばかりのジャイロトニックプレトレーニングですが、
今週金曜日から第2弾。今度は@東京です。
またわくわくしてきましたーっっ(^_^)v

2010年09月24日

タフでなくっちゃ! ジャイロトニックプレトレーニング@新潟 

2日間のブレイクを挟んで、ジャイロトニックプレトレーニング@新潟は
まだまだ続いています。きょうで5日目。
受講者のかたが疲れてくるきょうあたりから、エクササイズは難度も
あがってきます。集中力はもちろん、難しいと感じすぎず楽しんでもらえるように
伝えるには。
伝える立場の私にとっても大きなチャレンジが続いています。


心身ともに強さとやさしさが要求されることを改めて感じています。

タフでなくっちゃ!

いってきまーす。

2010年09月18日

ジャイロトニックプレトレーニング in 新潟

大宮駅のスタバにいます。

これから新潟にいきます。
今週末と来週末の二回にわけて、
ジャイロトニックプレトレーニングを
担当することになりました。

ジャイロトニックを通じて、
一人でも多くの方とhappyをシェアしたい‼
ずっとそう思ってきました。
東京や鎌倉だけでなく、日本全国、
そしていつかは世界制覇(笑)。うふ。←あほ。


今回の新潟はその第一歩。
ジャイロキネシスのプレトレーニングでも
一緒にhappyをシェアした四人のかたとの
ワーク。たくさんたくさん笑って、元気いっぱい
spiral upしてきます。
新潟初のジャイロトニックトレーナーになるみなさんの
ステキなファーストステップになるように、
わたしがたくさんのマスタートレーナーのかたから
いただいたジャイロトニックのエッセンスとわたしのなかにある
happyの原型をお伝えできるようにと思います。

待ってて、新潟‼

2010年09月16日

既成概念を突破せよ!

午前中から5件連続でセッションが続いた
昨日、夕方の空き時間を利用して大好きな
「なると屋+典座」にごはんを食べに行きました。

目指すは「9月のごはん」。
2010年になってから、毎月欠かさず食べていて、
「今月はなんだろう?」とわくわくしながらお店に
いくゆきぷ。

さて、昨日は青菜のごはんに甘辛く煮た椎茸と
冬瓜の煮物。そして、なすやカボチャの天ぷらに
海苔などがまぜてある大根おろし。相変わらず
とてもおいしくて満足したのですが、
「なにこれ!」と思ったのが、お味噌汁。


見たところ、赤味噌のお味噌汁のなかに
まあるい、正体不明の天ぷら。その上には
ちょこんとからしがおいてあります。
一口食べてビックリ!


なんと、天ぷらの正体は「いちじく」だったのです。

お味噌汁にいちじく・・・というだけでもビックリだったのに、
それがおいしいので二度ビックリ!!
うーん、すごいね、ホント。そう思いました。
というか、言葉にならなかったです。
頭の上から「!」が飛び出した感じ。


お味噌汁の具はいろいろありますが、いちじくは思いつかなかったなあー。
なんたってやっぱりお味噌汁ですから。
でも、それがいけないのかな?ということにもちょっぴり気がつきました。


いつも同じ発想で、いつも同じスタイルで。
それはそれでいいときもあるけれど、
新しい経験から生まれるアイディアは、からだのそこから自分をオープンに
してくれるチャンスでもあるのかな、と。


このお味噌汁が教えてくれたこと。
「既成概念を突破せよ!」


新しい経験が自分に与えてくれることに感謝して生きていこうっと!


そうなんです。お味噌汁からも人生、学べるのです。
そう思うと生きてるってすばらしい!


2010年09月14日

veggie monday を知ってますか?

veggie mondayって聞いたことがありますか?

一人一人が週に一度、お肉をやめることで環境負荷が減りますよ。
なので、週に一度、月曜日だけでも菜食の日にしませんか?という
活動です。
詳細はこちらからどうぞ。
http://veggiemonday.japanteam.net/


鎌倉で生活するようになって、野菜って本当においしくて
元気がでるなーと思うようになりました。
数年前は食べるもののクオリティにそれほどこだわっていなかったのが
うそのように、自分のからだを作ってくれる食べ物に感謝し、大切に
思うようになりました。

なのでね、このveggie mondayにも協力できるかな?と思っています。
というわけで、昨日はランチは仲良しの磯村かよちゃんと一緒に
鎌倉の「LIFE FORCE」へ。大豆タンパクの唐揚げランチを食べました。
大豆たんぱくは本当に大好物になりました。
あのもちもち感。そして、食べた後のからだの軽さ!
消化にエネルギーをとられすぎないことって、からだを動かすためには
大切なんだととても感じます。とくにジャイロもレベル2あたりになると
それを痛感しますです。

そして、夜。
七里ヶ浜〜藤沢とのんびり散歩した後は藤沢のto the herbsでキノコのパスタとサラダ。
ドライトマトが入っていて、甘くておいしいサラダでした。
朝もキウイとバナナだったし、veggie mondayにちょこっと参加できたかな?と思っています。


veggie mondayのサイトに
「1人が1年間毎週1日お肉をやめるだけで、車の走行を1700km節約したのと同じ効果があるのです。
これは400kgの温室効果ガスを抑制するのと同じです」と書いてあります。


これをみて「なにを根拠に?」と思うかたがいるかもしれません。
なによりも大切なのは、ちょっとだけでも環境や自分以外のひと、
そして自分を大切にしようと思うこころなのかなと思います。

がんばりすぎずに、ちょっとだけ。
できることをやってみる。


からだを動かすことととても似てるなと思います。


しかし、鎌倉の野菜は本当においしいです。
日曜日の夜にごはんを食べた「ラ・ジュルネ」さん。
鎌倉駅からは遠いのですが、びっくりするほど野菜がてんこ盛り!
私が食べたごはんは青菜のニンニク炒めとアボガドとカクテキが乗っかった
韓国風ごはん。おいしすぎー。
人力車・えびす屋のお兄さん達が「鎌倉野菜を食べるならラ・ジュルネ!」と絶賛する
理由がわかります。


ラ・ジュルネ
http://lajournee.exblog.jp/


2010年09月11日

トレガーワーク大中咲子さんからワークショップのご案内

お世話になっているトレガーワークの大中咲子さんから
またまたすてきなワークショップのお誘いがありました。
よろしければぜひ。
山中湖の開催はとくにかなりおすすめです。
私もいきたいー!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
10月のワークショップのご案内です。
もう来月に迫ってしまい、ご案内が遅れてしまい本当に申し訳ありません。

今回は、関西、関東の週末2日間ずつのワークショップは、ボディワークなどを
している人を対象とします。
ボディワークの手技をメインに、スピリットとの関連性を体験し
じっくり学びます。

山中湖は、1泊してリラックスしながら、瞑想やスピリチュアルな
ワークをメインに、どんな方でも参加できるものとしようと思っています。
潜在意識の現れである身体に、真摯に接してきたクリスチャンだからこそ得られる
魂への深い洞察を、共有できる時間になればと思っています。
こちらはお値段も低めに設定しています。
(宿泊費別で講習費9,500円)
後ほど写真も載せますが、忍野村の素敵な古民家、茅葺きの宿で
美味しいお料理もいただきながら、富士山のふもとでのワークショップです。
雨の少なかった今年は紅葉も期待できるようです。
どうぞお友だちもお誘いされて参加してください。


◆ 講師
   Christian.R.Craemer  ドイツ、ミュンヘンより
   ドイツ本国だけでなく、スイス、イタリア、北欧などヨーロッパ諸国で
   活躍しているボディワーカーです。

   講義は英語で、日本語の通訳がつきます。

◆ 日時、場所

◎ 10月16日(土)10:00〜18:00
    17日(日) 9:30〜17:00

  関西
  大阪市西区九条南3−10−15 自由空間ミューラシア
    mulasia@aqua.email.ne.jp


◎ 10月20日(水)13:00〜
    21日(木) 〜12:00

  山中湖
  山梨県南都留郡忍野村忍草195 富士箱根国立公園忍野高原 
    鱒の家(ますのいえ)
    http://hottime.sakura.ne.jp/osino2.htm
     (HPがないのでこちらを参考にしてください)


◎ 10月23日(土)10:00〜18:30
    24日(日) 9:30〜17:00

 東京
 東京都目黒区中町1−6−23 目黒区油面住区センター
    http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/juku_center/abura/index.html


◆ 料金

◎ 関西、関東   2日間 50,000円
        関西関東、両方参加される方は、合わせて 95,000円

◎ 山中湖     9,500円
        +宿泊費 1泊2食付き 8,500円〜10,000円(1人部屋ご希望の方)


◆ 内容

◎ 関西、関東  ”Body and Soul in Motion" 〜動きに現れる身体と魂〜
   
  前回のワークショップ(3年前)以降にさらに深まった、反射を使うワークを
  スピリチュアルな観点と組み合わせて学んでいきます。
  ボディワーク等のセラピストがすぐに自分のワークで使えるよう、
  実用に即した内容です。
  クライアントのため、またセラピスト自身のため、両方へのアプローチを学びます。
 

   ・グラウンディングのエクササイズ
   ・body mind soulの関連性
   ・エネルギー的に身体を読み取る
   ・身体の作動システムまたは神経系統の疾患への、反射を使ったアプローチの用い方
   ・全身的なアプローチとボディワーク(セッションにおいてどのように混ぜて使うか)
   ・痛みと疾患の全身的背景
   ・「痛み」の扱い方
   ・特殊な状況(特定の疾患など)に対する実用的な提案と解決法
   ・反射とトラウマワーク、日常に使えるシンプルで効果的な方法
   ・"静の中の動” 自分自身と出会う、動きと瞑想

    参加者がクライアントを連れてきて、クリスチャンがワークをするのを観る時間を
    取ることも検討しています。
    (ご希望の方はご連絡ください)
    施術中に直面した難しい状況を、クラス中に質問することも歓迎です。
   
    以上の中から、参加者の学びたいことを組み合わせて内容としていきます。
    もちろん、それ以外でもリクエストを喜んで受け付けています。
    
    興味と余裕のある方は、関西、関東と両方参加して、内容を深められるようにと
    受講費を5000円割り引いています。
    クリスチャンも両方参加を勧めていますが、もしいらっしゃらないようであれば
    同じ内容になり、続きはまた来年?再来年?の予定となります^^

  山中湖では、富士山の見える宿でのリラックスワークショップです。
  マッサージベッドは使わず、瞑想やトラウマワークなど、参加者の希望や
  関西関東のワークショップへの参加の有無を兼ね合わせ内容を決めます。

  日本庭園の美しい茅葺きの宿で、お風呂からもお庭が見えます。
  
  お天気が良ければ外での瞑想、囲炉裏を囲みながらのワークの時間など
  きっと素晴らしい体験になるかと思います。

  お食事の写真は「朝食が美味しい宿」として、雑誌「サライ」に載ったときのもの。
  山菜や鱒など、山の幸を素敵な女将が心を込めてお料理されています。
  (くいしんぼな私はそれも楽しみです!)


◆ 長くなりましたが、不明瞭な点、ご質問などありましたら気軽にご連絡ください。
  お申し込みも含めて以下まで御願いします。

 
  ご縁のある仲間と、よき学びの時間となりますように。


        大中咲子 sakiko.onaka@nifty.com

たまごとキドニービーンズ

3週間前に受けた「食物アレルギー検査」の結果がでました。

ひっかかったのはたまごとキドニービーンズ。
たまごは卵白、卵黄ともに反応高し!
検査をしてくださった新井美緒先生から
「たまごとキドニービーンズは今以上、食べないようにしたほうが
いいですよ」とのアドバイスでした。
でも、昨日、食べちゃった(>_<)
めんたいこ入りだし巻きたまご。
だって知らなかったんだもーん。


そのほかにひっかかったのが
さやえんどう、パイナップル、あわび。
お肉や乳製品はひっかからなかったのでした。

でも、ここんところ、マクロビオティックや
ローフードで調子がいいので、今の食生活をゆるゆると
続けていこうと思っています。
たまごもとらなくてすむし。


お友達とごはん!というときはがんばりすぎずにゆるゆると・・・と
思っています。昨日はエリカやコース受講のみなさんとごはん会。
そういうときはね、考えすぎずに・・・と。


何事も無理なくほどほどに。ということが意外と大切かなと思ったりしている
きょうこのごろです。

2010年09月10日

holic?

マイアミで買った「yoga holic」というTシャツを着ていると、
英語の先生に「yukieはworkaholicだよねえ」といわれるゆきぷ。
いや、違います。私は仕事中毒じゃなくて、ジャイロが好きなだけなのです!!


さて、木曜日の昨日。
ジャイロキネシスレベル2は最後の3日間。
フォーマット3はスタンディングです。

ウォームアップのあと、ジャイロトニックのロゴマークになる
エクササイズやバランスが難しい動きなどがたっぷり出てくる
スタンディングをやりました。
覚えるためにひとつのパートを3回ほど繰り返して練習し、午前中は終了。
それだけでもヘロヘロなのに、午後はまたバーレッスンやバー無しでのバランスなど
脂汗タラリの連続。


もう十分!というぐらいやったはずなのに、
終わった後、私と一緒に受講している津田妙子ちゃんは
津田妙子ちゃんのスタジオに移動して、ジャイロトニックの練習会を
してしまいました。うふふー。


苦手な腹筋のシリーズであるジャックナイフ。
なんとか練習したいと思って、たえちゃんにつきあってもらいました。
最初は腰の周りがかたく、思うように動けなかったのが
何回かトライしているうちに「あれ?」
かたくて気になっていた腰椎がスムーズに動くようになったのが不思議です。
うーん。恐るべし、ジャイロトニック。


というわけで、2時間近く確認や練習をして終了。
仕事中毒ではないけど、ジャイロトニックとジャイロキネシスに関しては
中毒といわれても仕方ないかもしれません。
というか完全に中毒です。


でも、この年になって、仕事を超えて「これ!」と思えることが
あるのがうれしいです。
しあわせだなあ。

ありがと。

水曜日。

ジャイロキネシスレベル2のコースがお休みだったので、
朝から鎌倉でセッションをしていたところ、11時過ぎぐらいから
徐々に台風の影響で豪雨と激しい風。


そんななか、一緒にコースを受講するために北陸から上京している
中川秀樹さんがKuuに遊びにきてくれました。


スタジオSUGATAで、たなかのジャイロキネシスに参加したあと、
わたしのからだのメンテナンスをしてくれたひでちゃん。
ものすごく的確なメンテナンスとアドバイスをもらうことができました。


たなかもレッスンのアドバイスをたくさんもらったようで、とても喜んでいました。


いちばんすごかったのは
「ゆきぷ。足、出して。この間、ゆきぷの足をみてからやりたかったんだよねー」と
足の裏をこするヤスリとマッサージオイルをシャキーン!と取り出したひでちゃん。


コース中のうつぶせエクササイズでわたしの後ろで受講していたひでちゃんは
わたしの足の裏がカサカサだったことに気がついたそうです。


あれこれアドバイスを受けながら、足裏を丁寧にこすってもらい、膝下を念入りにマッサージ
してくれたひでちゃんのおかげで、終わって立ち上がった瞬間「あ!」。
水はけのよい、大地の栄養をたっぷり吸い上げる根っこのような足になっていました。

ジャイロキネシスでセルフマッサージをしたあとはこんな足になってないとダメなんだな。

自然にそのことを教えてもらいました。

台風のなか、わたしのからだのメンテナンスのためにきてくれたひでちゃん。
ジャイロトニック、ジャイロキネシスに対する情熱にいつもとても共感しています。
これからもずっとずっと一緒に勉強していきたい・・・そんなトレーナー仲間です。


ありがとね、ひでちゃん。

2010年09月07日

ハッピーオーラ♪とキラリ!

毎日、受講しているジャイロキネシスレベル2。
今回の講師であるエリカは本当にステキです。
とにかく彼女から溢れているハッピーオーラがすごくて
大変でも苦しくてもとてもハッピーな気持ちになれるのです。
そしてね、キラリ!があるのです、ムーブメントの中に。

いつも「ジャイロキネシスになりたい」といっているゆきぷですが、
私がいちばん大切にしているのがこのキラリ!です。
その人のムーブメントのなかにこのキラリ!が感じられることが
ジャイロだと思うのです。


どんなに動けても、どんなにきれいでも
「ああ、ジャイロだなー」と感じることができるときって、
このキラリ!がムーブメントから感じられるときなのです。
そして、このキラリ!を持っているトレーナーさんがわたしの
好きなトレーナーさんです。

今回、一緒に受講しているひできちくんこと中川秀樹さん。
彼もまたキラリ!が感じられるトレーナーです。
ひでちゃんはキラリ!だけでなく、ハッピーオーラもたくさんもっている
とてもすてきな北陸男子でございます。

ゆきぷもジャイロになれるかな?
と思いながらきょうもがんばりますですよー。

2010年09月06日

ナチュラルハイジーン

ジャイロキネシスレベル2を受講しながら「ナチュラルハイジーン」と言われる
自然健康法をゆるやかですが、実戦しています。

・”自然治癒力を正常にすること”をキーワードに、
・薬など抗生物質や化学物質を身体に入れることは避け、
・生の果物・野菜を中心にするナチュラルフードを取る。
(ナチュラルハイジーンのすすめより http://momo-taku-tomo.boo.jp/kenko/


朝はフルーツ、お昼はたっぷりの生野菜と穀物、夜はたっぷりの生野菜とタンパク質というような
スタイルで食事をしていますが、これがキネシスのコースとドンピシャ!だったようで
ものすごく調子がよいのです。


まずからだが軽い。
そして、からだの内側を感じやすい。
果物や野菜から水分をたっぷり摂っているので
この暑さでも比較的元気。

というわけで、きょうでちょうど半分。
とっても濃ゆいコースですが、このスタイルで
地球にも自分にもやさしい生活をしています。

2010年09月05日

ジャイロキネシス プレトレーニング開催決定!

10月14日にスタートする
ジャイロキネシスプレトレーニング@ナチュラルフローを
担当させていただくことになりました。

ジャイロキネシストレーナーになるためのファーストステップになる
このコース。ご自身のからだやジャイロキネシスへの理解を深めるための
絶好のチャンスです。

「動くことは生きること」


この言葉を実感できるジャイロキネシスのプレトレーニング
参加してみませんか?
詳細はこちらからどうぞ。
http://naturalflow.cside.com/workshop/2010_10_jk_pre.html


みなさまとお会いできることを楽しみにしています。

やまもとゆきえ


ただいま、ジャイロキネシスレベル2受講中!

9月1日から受講しているジャイロキネシスレベル2。
オフだった昨日は、筋肉痛のからだを抱えながらセッションとクラス。

今日からフォーマット2に突入します。


なんせこの暑さ。
水分をとっても、なにをしても暑くて暑くてフラフラです。
それでもエリカのコースは本当に楽しい!!!
彼女の持っているパーソナリティーとヨガなどに精通している
からこそ言える、心身のありかたや感じ方など、自分が目指している
ことをいつも与えてもらえることがしあわせです。


しかし、4回目のレベル2。
4回受けても出来ないものは出来ないなあ、やっぱり(^_^;)
できるようになる日は来るのだろうか?


というわけで、とりあえず元気です。
昨日、一緒にごはんを食べたお友達のインストラクター鈴木貴幸くんから
「ぜんぜん、ブログ更新しないね」と言われたので、反省ちう。
意外と自分がマイペースだということに気がついちゃいました。うふふー。