Amazon.co.jp ウィジェット

記事一覧

GRAVITY日本初上陸

■リーヴ・スポーツが日本初上陸となる「GRAVITY」を導入。実施するのは「グラビティー グループストレングス」と「グラビティー ピラティス」の2つ(相模大野・赤坂・北戸田店)。
http://www.liv-sports.jp/gravity/

>フィットネスクラブで導入されているピラティスは集団ピラティスと言われることが多い。その中で、リフォーマータイプのマシンを使うGRAVITYはフィットネスクラブ向けのエクササイズと言われ、どこが導入するか注目されていた……。

■スポーツプレックスジャパンが新プログラム展開。http://www.sp-j.net/
オリジナルプログラム「Express」「ゴング30」が登場、 パワーヨガは3つのクラス(プライマリ、フロー、ストリーム)にリニューアル。希望ヶ丘店では超ビギナー向けのスクールエアロというクラスも設置される。

>4週間のスクールエアロを受講してから初心者クラス……これほど敷居の高い初心者プログラムがあっただろうか。さらに細分化されてエアロ小学校、エアロ中学校、エアロ高校ができるのだろうか……そしてエアロ大学、いやその前に幼稚園だな。
4週間も準備するヒマがあったらヨガとか太極拳に行っちゃうけど。

>シンプルなはずのエクササイズに小難しいネーミングというのは流行なのだろうか。

日比谷でアフリカン・フェスタ

■日比谷公園にてアフリカン・フェスタ開催(20、21日)。ダンスのワークショップなど参加型の企画がてんこ盛り。大使夫人らが腕をふるうフードコーナーでは24か国の料理を味わえる。ナビゲーターは吉本多香美(先週、NHKの番組でアフリカンダンスを実演していたような気がする)。
http://www.africanfesta.com/

「忙しい現代人にはうってつけ」ブルブルマシン

■読売新聞2006/05/15夕刊■
「授業でShall we dance?」
芸能人が華麗なステップを踏むテレビ番組が人気を集める中、小中学校の授業に導入する動きが広がっている。日本ボールルームダンス協会は教諭向けの指導講座を開くなど、若い競技者の獲得に積極的に乗り出している。授業では物足りなく、部活動になったケースもあるそうだ。

■日経流通新聞2006/05/15■
「米国発 微細振動で筋力高める機器/『短期間で楽に』で脚光」
1日10分間、週3回の練習で2週間後には効果が出る「パワープレート」……筋肉に三次元の細かい振動を与え、これに耐えられる筋力を養成することで、筋力と骨密度を強化する。アスリート用に開発されたものだが、ニューヨークでは骨粗鬆症やお年寄りの治療にも取り入れられているという。
「忙しい現代人にはうってつけ」のパワープレートだが、スポーツ医学博士のハマー医師は「1回の治療代として100ドルを請求する」。
パワープレート=http://www.power-plate.be/
1960年代に開発されたレジスタンストレーニングが基本とされていることからE.M.S.(電気的筋肉刺激)と似たようなものなのだろう。マリーシアガーデンクリニック(http://www.mareesia-gcl.jp/)には「ヒューバー」というマシンがある。

Body+は○○式がお好き

■ゴールドジム北千住店においてヨガ・ワークショップ「REAL YOGA」(講師:ACO)が開催されていました(14日)。メンバーおよび契約インストラクターは参加無料……様々な流派が入り乱れるなかで、「ゴールドジムから発信される最新のスタジオエクササイズ」と書かれているからには、これがゴールドの基本となるかどうかは定かではない。

■26歳からのカラダデザイン・マガジンBody+(ボディプラス=http://www.j-n.co.jp/bodyplus/)が創刊1周年として、5月27日に最新エクササイズ&ダンスのレッスンを体験できる記念イベントを開催(無料)。応募は今日(15日)まで。同誌サイトからどうぞ。

コナミがデジタルスタジオプログラム

■コナミスポーツの新ブランド&セルフスタイルの新業態店「セルフフィットネスクラブ 時計台」(札幌)が8月オープン。会費はワンプライスの月額5250円。
http://www.selffitnessclub.co.jp/
注目はデジタルスタジオプログラムとコナミのオリジナル最新マシン。Tarzan(465号)では、噂の最新マシンとしてFORCED REP UPPER BODYとEZ TWISTERが紹介されていた。

デジタルスタジオプログラムがどんなものか興味津々。私が通うクラブにはコピーのようなプログラム、コリオが多々見受けられるが、それでも「オリジナル」だ。

母子でヨガ

■日経流通新聞2006/05/12
「ブームの裏側 ヨガ楽々 母子健やか」
「ファッショナブルなエクササイズとして若い女性を中心に集めるヨガ。…中略…女性のライフスタイルに合わせてサービス内容が進化する形でブームは根を下ろしつつある」
マタニティヨガだけではなく産後ヨガ、親子ヨガ、幼稚園児・小学生を対象にしたキッズヨガも出始めている。米国ではすでにキッズヨガがポピュラーで、多くの業者が関心を示しているという。

■日刊ゲンダイ2006/05/13(12日発行)■
「腰痛や肩こり、肥満などを根本から改善するボディコア体操が注目を集めている」……いや、初耳なんすけど。ジャイロキネシスのことでした。

拘置所でダイエット?

■ティップネス体験型イベント(表参道・梅田BIGMAN前広場)の詳細がアップされている。
http://www.tipness.co.jp/

■汗をかきたい人に……コンセプトは美と健康のリフレッシュリゾート パラダイス「ReRe Dice(リリ・ダイス=銀座)」。月会費制でスパ・人間洗濯機・有酸素マシン・炭酸ゲルマスパチェア・3Dボディラインスキャンなどが利用できる。ビジターもあり。http://www.reredise.com/

■東京新聞2006/05/10■
特報面のサイド記事「怖〜いメタボリック症候群 処方せんは?」
予防と対策は「運動と食生活」。減量1キロでも有意義……などとある。さらにライブドア前社長の例から、東京拘置所の食生活と運動について取材している。
「食事は米70%、麦30%。カロリーは未決拘置および軽作業の被告は1日1200キロカロリー、重労働をしている受刑者は1600キロカロリーを給付」。
究極のダイエットの秘訣は拘置所生活かといえば「不摂生な人が拘置所に入って規則正しい生活を送り、逆に太ったこともある。必ずしもやせるとは限りません」とのこと。

ルネサンスが住友商事のフィットネス事業を買収

■日経新聞2006/5/10■
「ルネサンスが住友商事のフィットネス事業を買収」今日10日発表。買収するのは岡山の玉島スポーツプラザ。http://www.shiro-kuma.com/

白いんげん豆ダイエット

■Tarzan  №465■http://tarzan.magazine.co.jp/
「カッコいい、動けるカラダを作る、新世紀トレーニング」
初動負荷理論に始まり、キネシスなどの最新マシン、ジャイロキネシス、カーディオウェーブ、そしてカーディオラティスが紹介されている。いずれもカラー2〜3ページで大まかな流れを掲載。異色なのはチアロビクス。チアリーディングの要素をふんだんに取り入れた有酸素運動。
http://www.usa-j.jp/web/jp/top.html

■月刊psiko(プシコ)2006.6月号■http://www.psiko.jp/
日本で初めての心理学マガジン「psiko」。うわさのグッズ6というページではモデルとして登場。

■白いんげん豆ダイエット……テレビの影響力の凄さを実感。身体の不調、嘔吐など600件を超えたという(9日、午後9時)。いったいどれだけの視聴者が試したのだろうか。
TBS(番組名:ぴーかんボディー)はあくまで注意喚起を呼びかけるスタンス(http://www.tbs.co.jp/p-kan-body/owabi.html)のようだが、ファイル名は「おわび=owabi」となっている。

キャサリン&キンバリー・コープ公式サイト

■某店舗で参加した走らないスーパーエアロビクス。いきなりグルグルはだめなんでしょうか……そのぶん音が速くなっていました。

■キャサリン&キンバリー・コープ公式サイトというのを発見。
http://www.kandktwins.com/
(英語&日本語)
■15日オープンのMOVES池袋スタジオの写真がアップされています。
http://www.n2pilates.com/studio_ikebukuro.html
ジャイロトニックのタワーはヨーロピアンタイプのようです。