■プラス エフ(ティップネス会報誌 2009年6月号)
6月スタートのNEWプログラム「DDD HOUSE WORKOUT(DDDハウスワークアウト)」。「BAILA BAILA」に次ぐ第2弾は燃焼系ストリートダンス。「カジュアルにダンスを楽しみたい方、ダンス初心者におすすめ」の45分。
What's New
■プラス エフ(ティップネス会報誌 2009年6月号)
6月スタートのNEWプログラム「DDD HOUSE WORKOUT(DDDハウスワークアウト)」。「BAILA BAILA」に次ぐ第2弾は燃焼系ストリートダンス。「カジュアルにダンスを楽しみたい方、ダンス初心者におすすめ」の45分。
■サンデー毎日(2009.05.31)http://mainichi.jp/enta/book/sunday/
「工藤46歳、金本41歳に脱メタボを学ぶ」
プロ野球界で活躍する40代選手──工藤公康・46歳、金本知憲・41歳──から「一般時にもできるメタボ対策を学ぼう」という特集。
工藤投手の体調管理の秘訣は「一物全体食」と「身土不二」だという。
工藤公康 粗食は最強の体をつくる!―食事を変えれば、体が楽になる!強くなる!若くなる!
数多くのプロスポーツ選手のトレーニングをサポートしたナビスポーツ代表・櫻井優司さんによれば「金本選手のように40代選手でも活躍している選手は、体力を補うために考える脳をうまく使っている」」という。
櫻井さんが推奨するのはウォーキング。これ以外に、脳を使いながら心拍数を上げるものとしてバッティングセンターと卓球を挙げている。バッティングセンターで1セット25球を3セット。これくらいの運動を1、2日起きに続けるのがよいそうだ。また、心拍数が上がっている状態で動いている物を見ると、動体視力が鍛えられ、老眼の予防にもなるという。
■昨日は郊外店舗で中級ステップ1本。ん〜、運動するのも1週間ぶり。「インストラクターのためのキャリアマガジンNEXT6月号」を入手。健康向上企画発行の「デイリーフィットネスニュース第3号」も置かれていたのでいただく。
NEXTの特集は「ピラティス&ヨガの新展開」。日本で展開しているメジャー流派(STOTTピラティス、ポールスターピラティス、FTP JAPAN、BASIピラティス、ピークピラティス、BHIピラティス、YAMUNA)に、今後の方向性(フィットネスとかリハビリ分野とかアスリート向けとか)などについて聞いている。
■フィットネスジャーナル6月号の巻頭特集は「フィットネスの明日を創る」。PART1は「若手インストラクターが本気で考えるスタジオの未来」
■連休の月曜といえば、いつもはセントラルへと足を伸ばすのだが、思っていたよりも天気がよさそうなので都心店舗へ。何がスゴイって、昼間の時間帯に中級ステップ(整理券配布クラス)が2本。40分前に入館し、整理券をもらうとすでに後半の番号。たぶん配布開始時でなければ、いつ行ってもこれくらいの番号なのだろう。
わざわざ待たずに済むのが整理券クラスのよいところ。しかし、2階から3階への階段のところに多くのメンバーさんが並んでいる……2本目の整理券待ちでした。
館内のカーディオ&マシンスペースは相変わらずガラガラ。賑やかなのは整理券待ちの階段、次のレッスンまでヒマをつぶすストレッチスペースのみ。「スタジオの未来」より旗艦店舗の未来の方が心配になる。
■日刊ゲンダイ2009/05/24(23日発行)
「浮力効果でラクチン!温泉水中トレーニング」
──中高年に注目されている「温泉での水中トレーニングを組み込んだ健康増進プラン」の内容、効果をチェック。
◇スパリゾートハワイアンズ:Vir Port(ウイルポート)
http://www.hawaiians.co.jp/asobu/virport/
誰でも参加できるアクアエクササイズを多彩に用意。「腰痛予防とメタボ解消コース」は水中ウォーキングに始まって、メーンは水中太極拳が行われる。アクアプログラムは30分500円〜。
◇伊豆天城船原温泉・船原館 http://www.funabarakan.com/
温泉の中で行うヨガや整体のほか、米国発のアクアセラピー「ワッツ」も実施。
◇長野・鹿教湯温泉 斎藤ホテル http://www.saito-hotel.co.jp/
「バーデン倶楽部」(http://www.saito-hotel.co.jp/baden/index.html)ではトレーナー付きの健康増進プログラムを実施。
サイトを見ると「3泊4日 メタボ改善湯治プラン」というのもあるようだ。
ランチ付き日帰りプランでも温泉・温泉プール・トレーニングジムの利用が可能。
■フィットネス・シーオー・ジェイピー(http://www.fitness.co.jp/)のメルマガにて「米クランチ・フィットネス破綻」を知る。
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905200015a.nwc
賃貸料高騰、会員数減少が原因のようです。
──なお、週刊SPA!(2009年5/26号)、「会社で起きたマジで泣ける話 感動大全」にフィットネス・シーオー・ジェイピー取締役、ハースコーポレーション代表取締役・有吉勝昭氏が登場。温浴施設撤退→「和風フィットネス健屋(すこやかや)」立ち上げのエピソードが掲載されていました。
http://spa.fusosha.co.jp/
■FJのメルマガで紹介されていた「第8回マインドボディシンポジウム2009」は、新型インフルエンザの影響により中止になりました。
http://www.totalfit.co.jp/
各フィットネスクラブでも「新型インフルエンザへの対策」を打ち出しています。ティップネスではキッズスクール休講(http://corp.tipness.co.jp/)を決めています。東急スポーツオアシス(http://www.sportsoasis.co.jp/)は行政による休校措置に合わせ、延長もあるようです。
……関東でも感染者。さらなる対策がありそうです。
■スポーツクラブNASがスポーツクラブに入会しなくても受講できるフィットネス・スクール「続けテク!」(カウンセリング+1日施設フリー利用)導入。
http://www.nas-club.co.jp/tuzukeru/index.html
■東京新聞2009/05/13
暮らし「シニア向けスポーツ最新事情」
「体にさほど負担をかけずに楽しめるシニア向けスポーツのすそ野が広がっている」として「マレットゴルフ」(=ゲートボールのようなゴルフ)、「ユニカール」(=カーリングの練習用に始まった床で行うカーリング)、「ラインクッブ」(スウェーデン発祥の野外スポーツKubbをルールを簡略化した新種競技)が取り上げられている。http://www.tokyo-np.co.jp/
NPO法人日本マレットゴルフ協会
http://www.jm-ga.jp/
日本ユニカール協会
http://www.unicurl.net/
■日経流通新聞2009/05/08
サービス&エンターテインメント面で「スポーツに商機 節約志向追い風」の特集。紙面の端っこにあるのが「フィットネス業界踊り場 働く男性の需要争奪」。
……「会員数が伸び悩み、事業所が増えるという供給過剰の傾向をみせた」フィットネス業界。特徴ある店舗、サービスの開発、料金体系の選択肢を広げるなどの工夫で中高年男性の需要を奪い合う。
・コナミスポーツ──大阪市のビジネス街に8日、コナミスポーツ北浜店を開業。仕事帰りに立ち寄りやすい立地に加え男性向けのエステを用意。
http://www.konamisportsclub.jp/
・ティップネス──新たな料金体系で新規会員を呼び込む。月会費を半額以下に抑え、利用ごとに料金を徴収する新たな会員制度を取り入れた。導入店舗では「都度払いの会員が全体の4割に達するところもある」。
http://tip.tipness.co.jp/
えっ、そんな店舗あったっけ?……と調べてみたらありました。中京地区(江南・上飯田)で導入している「つどばら会員」(月会費は3575円〜。利用ごとに520円)のことか。都度払い会員が4割って、かな〜りガラガラなんだろうな。大都市集中出店&どこでも使える(プラス会員制度)のがティップネスの旨味なんだが、地方ではキビシーか。
■日経流通新聞2009/05/04
「フィットネス店で血糖値など測定 出張健診、1項目500円」
ワンコイン検診ショップを運営するケアプロはフィットネスクラブやドラッグストアでの健康診断出張サービスを始める。血糖値、中性脂肪、総コレステロール検査が各500円、全メニューの場合は1500円に割り引く。健康保険証は不要で、結果が分かるまでの所用時間は5分。
第一弾としてティップネス中野店で6月にもサービスを開始(1か月に一度を予定)する。
http://carepro.co.jp/