« 2009年11月 | メイン | 2010年01月 »

2009年12月31日

望むままに。

無事、2009年の仕事が終わりました。
ナチュラルフローを退職し、鎌倉で「Kuu」を立ち上げた2009年。
客観的にみると変革の一年だったのかもしれませんが、
自分自身はいつも通りでした。
そして、思ったこと。

「望んだようにしか、物事はならないんだな」。

こんなふうにしたいな。
こうだったらいいな。

考えたようにしか物事は進まないし、
だったら楽しくすてきなことを考えようと
いつもそんなふうに考えていました。
こころもからだも同じで、できることしかできないのです。
だとしたら、できるだけできることを増やすしかないのです。
しなやかでなんにでも対応できるこころとからだを
持つこと・・・簡単そうでとても難しいということを
感じた2009年でした。


さて、年末ギリギリになってドイツから大好きなお友達・ひろこちゃんが
やってきました。
LAのマリジョゼのスタジオに所属していた数年前、マリジョゼの「コアインテリジェンス」の
アシスタントとして知り合い、その後、何年かに一度・・・そんな感じにしか会えないのですが、
会うと時間も距離も一瞬にして超えられるすてきなお友達です。


ピラティストレーナーとして現在はドイツで指導をしている彼女。
「きゃあ、受けたい!お願い!」と無理矢理、セッションをお願いして
受けました。久々のピラティス!
ひろこちゃんのピラティスはひろこちゃんそのものでした。
シンプルで明確で、そして明るくて楽しい!技術もすばらしい!!!
セッションはその人、そのものなんだと再認識したゆきぷでした。

というわけで、ひろこちゃん。
今後は日本でも活動していく予定で、2010年はhiroko旋風、必至です。
本当にステキなんですから!!!!!

そしてもう1個。
とてもステキなプレゼントを2009年の終わりにいただきました。
そのお話は明日、2010年に。


どうぞよいお年をお迎えください。

2009年12月28日

ブラッドリーがやってくる!

ジャイロキネシスプレトレーニングとジャイロトニックプレトレーニングが
無事終わりました。並行して、ティップネスさんでのボディカーヴや
アクティブストレッチの研修、来年に向けてkuuの準備、など本当に
あれこれ山積していましたが、なんとか無事にまとまってきました。
あと数日!あっという間に2009年も終わりです。


さて、2010年。
私はますますジャイロトニック、ジャイロキネシスになるべく
生きていきます。
なのでね、kuuにいらしていただきます。
私の大好きなマスタートレーナー、ブラッドリーに!!!!!
彼のムーヴメントは本当に美しいです。
そして、ハンズオン。
彼に会っていなかったら私は今頃どうしていただろう?
今頃。ジャイロを手放していたかもしれない・・・そのぐらい
私にとって大切な先生です。


そんな彼をkuuにお呼びしました。
ジャイロトニックを大好きなみなさまに
ブラッドリーのスペシャルプライベートセッションを
受けていただけるチャンスを作りました。
ご興味あるかた、ぜひご連絡ください。
詳細はこちらからどうぞ。
http://meets-tokyo.com/diarypro/archives/17.html

わくわくするなー。


2009年12月17日

finish!

先週から頭を悩ませていたジャイロ本部とのやりとりのメールを
なんとか書き終え、読み返しなしで「エイッ!」。
送信してしまいました。
そうしたら、なんと!
自分の名前「yamamoto」が
「yaamamoto」になっていました(^_^;)


いくつかどうしても書けない文章があって、ネットの無料翻訳ソフトに
お世話になりました。
そこで笑ったのは「トレーナー」。
トレーナーって書いたら「sweat shirt」って。
私の仕事ってシャツだったのねん、と(笑)。


今回、いろいろ自分のあたまのなかを整理することができました。
自分がジャイロに対してどんなふうに考えているのか、
このさき、どんなふうに仕事していきたいのか。

いつも考えているつもりでしたが、言葉にすることになると
「なんとなく」では伝わらないし、理解してもらうためには
話す順序が明確で伝えたいことがシンプルでないとダメなんだと
わかりました。


エアロビクスインストラクターになってまだ1年ぐらいしか経っていなかったころ、
私はジャイロトニックに出合いました。

変わった形のマシンで「なんだろう、これ?」と思い、
井上朱実さんとお話をしたのがきっかけでジャイロトニックを始めました。

楽しくなってトレーナーになろう!と思い、ロサンゼルスにティーチャートレーニングを受講しに
いきました。英語ができないうえにからだの準備もできてなかったせいで、
その後、しばらくはジャイロが嫌いになりました。
「難しくてわからない。もう教えたくない」と思い、
当時はしばらく拒否反応すら起こしていました。

が、ピラティスを学び、からだを動かせば動かすほど
「あれ?」と思う気持ちがむくむくとわいてきました。


「もしかして、ジャイロトニックってすごくからだに必要かも」

そう思っていたころ、マスタートレーナーのブラッドリーが来日し、
さまざまなことを教えてくれました。
ブラッドリーのハンズオンのすばらしさに眠っていたからだが呼び起こされた・・・
まさにそんな感じでジャイロトニックの勉強を再開しました。

もしかしてこのことがなかったら、ジャイロトニックは辞めていたでしょう。
そうしたら今の私はどうなっていたのかな?


そう思うと、出会う人や物事が自分を作るんだなと思います。


どんな出会いもプラスに、ポジティヴに変えていくためには
自分自身がそういう心の在り方でいる必要があることに気がつきます。


私もジャイロトニックやジャイロキネシスをやりたい!と思うかたにとって
すばらしい出合いになったと言っていただけるようなサポートをこれからも
していきたいと思います。


ということを考えたこの2日間でした。
ああ、脳みそ溶けましたー。


2009年12月16日

ときどき日常を捨ててみる

「捨てる技術」という本があるぐらい、なにかを捨てることは
とても難しいことです。
でも、ほんのちょこっとだけ、とかいっこだけ・・・なら
きっと誰にでもできるのではないかな?と思うゆきぷです。


毎週水曜日。
池袋から鎌倉までいつも同じ湘南新宿ライン「逗子行き」に
乗って、鎌倉に出勤します。
所要時間64分。自宅から考えるとだいたい1時間15分から20分でしょうか。
この時間が私にとって「捨てる」時間です。


東京で仕事をしていれば、この時間もお客様とセッションをすることが
できたかもしれない。デスクワークができたかもしれない。


その焦りを「ポイッ」。


鎌倉に向かっていく時間は遠くから流れてきた川が海に流れ込むような広がりのある
ゆったりとしたもの。
この時間に自分のことを考えたり、本を読んだりしていると、日常を忘れている
自分に気がつきます。
たった1時間なのですが、焦ってもなにもできない、
ただ、電車が鎌倉に着くのを待つしかないこの時間が、
私に教えてくれることはとても大きく気づかされるのです。


「ときどき日常を捨ててみることってとても大切なことなんだ」と。


「鎌倉、遠くない?」


東京にいる友達などに言われることもありますが、
この「日常を捨ててみる」ことに気がついてから
ますます通勤時間が楽しくなりました。


そして、東京からいらっしゃるお客様のなかにも
その時間に気がつき、楽しんでいらっしゃるかたたちが
います。


ほんのちょっとだけ日常を捨ててみることが
できる鎌倉への道のり。
とてもステキです。

2009年12月11日

workaholic

数日前、ジャイロトニック本部からいただいたメールにお返事をするために
猛烈に英語と格闘しているゆきぷです。
42歳になってこんなに英語をやるとは思わなかったよう。とほほ。

そして、2009年もあとわずか。
来年のお話も着々と進んでいます。

2010年3月、Pilates Studio Oneの鍵谷佳陽子さんの
企画でジャイロキネシスプレトレーニング@大阪を担当する
ことになりました。
詳細はこちらからどうぞ。
http://one-pilates.com/Workshop.aspx

大好きな大阪でジャイロキネシスの楽しさを分かち合える
チャンスに恵まれ、本当にうれしいです。
ひとりでも多くのかたにご参加いただけますように!
東京は現在、進行中ですが、2月にもう一回、3月に
開催予定のファウンデーションコースに向けて、
プレトレーニングをやる予定です。

と、ジャイロ漬けの日々です。
その間にお客様とのセッションをやっています。
今月はジャイロトニック、ジャイロキネシスの両方とも
プレトレーニングをやっているうえ、ティップネスさんの
研修にも行き・・・と、バタバタなのですが、数えると
60件ぐらい、年末ギリギリまでお客様にご予約を
いただいています。きゃっほう!ステキ過ぎ!


定期的にオフをとることもなく、気がつけば
日々、仕事をしていてたまに「仕事バカ?」
「ワーカホリック?」と自分のことを思うことが
あります。

世の中で言われている「ライフワークバランス」の
バランスなんてこれっぽちもなく、人生すべてが
ワークみたいになっているのも知っています。

でも、私にとって仕事とは・・・と聞かれたら
「生き方」としかこたえようがないぐらい、
仕事が好きです。愛しています。

お客様とのジャイロトニックのセッションが好きで、
トレーナーになりたいと思う後輩を応援することが楽しくて、
英会話と格闘するのも新鮮な刺激。
たくさんの人に触れることがどんな遊びよりも面白い!

遊びで感じる楽しさよりもわくわくがあるからやっているんだろうな。

よく思います。
私が選んだのは仕事ではなく、生き方なんだ、と。
暑苦しいし、うっとうしいけどこの生き方が面白いので
しかたがないかな、と。


「休みたい!」と心から思ったときは休もうと思います。
そのときはどうぞお許しください(笑)。

でも、それまではこの生き方を楽しみたいと心から思います。


きょうからジャイロキネシスプレトレーニング後半がスタートします。
残りの3日間、ますます参加者のみなさんがジャイロキネシスを好きに
なってくださるように・・・爆発します←暑苦しすぎ?

2009年12月04日

バスケにもGYROTONIC!

NBAの選手がジャイロトニックでトレーニングをしているそうです。
ステキ!
http://www.inspiralmotion.com/


どんな人でも柔軟性やコーディネート力が向上するジャイロトニック。
日本のアスリートやプロスポーツ選手にもぜひおすすめしたいです。

さて、今日から私はジャイロキネシスプレトレーニング。
久々のプレでドキドキです。


コースに参加してくださるかたの「ジャイロキネシスの旅」のガイドを
つとめます。長い長いこの旅がステキな旅になりますように!!!!

2009年12月03日

自分を知ること。

フィットネス情報誌などをみていると
収入アップのためのセミナーなどが
開催される情報が掲載されています。
いったいどんなことを教えてもらえるのかな?
ちょっぴり気になるところです。


時間がなく、なかなかそういうところに行く
チャンスがないのですが、私自身は私なりに
仕事の幅を広げ、収入を増やすための工夫は
しています。

そのなかでいちばん意識していること・・・
それが「自分を知る」ことです。

自分がどんな仕事をしたいのか。
どんなふうになりたいのか。
どんな環境が好きなのか。

いつもいつも自分に問いかけ、具体的にするように
しています。

そしてそれを整理して、自己プロデュースするように
しています。


たとえば、ブログに書く内容は自分の仕事に対する姿勢や
なりたい自分をイメージして書くように意識しています。


ご依頼を受ける仕事もできるだけ自分が楽しいと思えるような
仕事、楽しいと思えるかたたちとのお仕事を受けるように・・・
そういうお仕事がくるように願ってます。
もちろん、うまくいかないこともありますがそのときは
とりあえず笑う!笑ってやる!と強く意識しています。
どんな仕事でも必ず楽しい部分はあるはずと思っていれば
できるはず・・そう信じて。


そして、未来を見据えて。
困ったときは人生の先輩に相談します。
http://ameblo.jp/pilates-studio-one/entry-10398001613.html#main

こんな感じで約10年。
やりたい仕事で収入も増やしてきました。


でも、自分を知ることがいちばん難しい。
具体的にすることは本当に大変です。


いつも客観的に自分をみることができず、
周りの人に泣きついてます。


でも、そうやって考える習慣をつけることが
大切なのかなと最近、思います。


やりたいことが明確だとやりたいことが向こうから
やってくるから不思議です。


というわけで、またなんとなく引き寄せが始まり
つつあるのかな?と感じているゆきぷです。

2009年12月01日

時代の流れ

20代のころ、お世話になっていた新聞「内外タイムス」(現在はリアルスポーツ)
が11月30日をもって休刊、現在、破産手続き中だということをニュースで知りました。

私が在職当時から危機的状態ではあったものの、新聞が休刊に
なったのはとてもさびしいです。
若くてやる気が空回りしていた時代・・・でも、たくさんの
先輩記者にかわいがってもらいました。
今、考えると本当に生意気だったなあと思います。
でも、仕事は本当に好きでした。
だから「こうしたい!」「こんなことをやってみたい!」と
いつもやる気で風船みたいにふくらんでいたんだなと思います。


さて、ちょうど昨日。
その話を聞く前に私はひとつ決断したことがあります。

お世話になったティップネスとの来期の契約についてです。


ここ何年もレッスンはしていないのですが、ピラティスなどの
代行はできるので、業務委託契約をしていました。


が、来年は契約をしないことに決めました。


自分の「kuu」を大切にするのが精いっぱいですし、
MOVESやナチュラルフローに来ていただいている
お客様を大切にするのがいまの私が大切にしていることなので。


そして、もうひとつ。


いま、ティップネスとは「ボディカーヴ」や「アクティブストレッチ」の
プログラム作成や研修でおつきあいをさせていただいています。


こういった部分で、かわいがっていただいたティップネスとおつきあい
できればいいかなと思えるようになりました。


また違うかたちでティップネスとの関係をこれからも紡いでいけたらいいなと
思っています。

ボディカーヴやアクティブストレッチをとおして、
なにかを感じていただけたらうれしいです。

しかし、新聞社をやめて、フリーライターになり、ティップネスでエアロビクス養成コースに
参加して・・・今の自分を振り返ると時代の流れを感じずにいられません。
ほんと、すごい変化!!!!