« 2009年08月 | メイン | 2009年10月 »

2009年09月24日

やっぱり人が好き!

昨日は朝6時起きして小田原の近くの秦野へ。
「ライフティック」というフィットネスクラブで
ジャイロキネシスのクラスをしました。
地域密着型クラブでジャイロキネシスを受けるのは初めて!という
かたたちと一緒にたっぷり動きました。

このクラスのあと、同じライフティックの平塚店へ移動して
ジャイロキネシスのイベントでした。
平塚店の窓口になってくださった櫻井さんのサポートで
平塚まで車で連れてきていただきました。

今回、この2つのフィットネスクラブを紹介してくださったのは
ピラティストレーナーの長谷川みどりさん。
湘南方面で活動していらっしゃるみどりさんとは
大塚ひとみさんのイベントやその他のワークショップで
知り合いになりました。
とても勉強熱心で、行く先々でお目にかかるみどりさん。
今回も終わった翌日である今日、すぐに「お疲れさまでした」と
やさしいメールをいただきました。


みどりさんとゆっくり話したのは昨年、開催された
大塚ひとみさんの会社の設立記念パーティーでのこと。
その大塚さんが偶然、昨日ブログにkuuのことを
紹介してくださいました。
http://blog.pilates-circulation.com/?day=20090923
出産されたばかりのひとみさんですが、そろそろ少しずつ復帰
されるようです。楽しみですね。
また一緒になにかできるといいなー。


そして、昨日、ティップネス下北沢では
「アクティブストレッチ」のスペシャルクラスが
開催されました。
クラスは通常の内容でしたが、なんとスペシャルゲストが
登場!
このクラスで使用するフレックスクッションの考案者である
坂田直明さんです。


坂田さんは立教大学相撲部に所属していたかたで、
「相撲はコアトレーニングになる」と考え、さまざまな
角度から柔軟にものを考え、かつどうしていらっしゃいます。
昨日は、下北沢店で股割りにもチャレンジされたようです。
http://santeplus.blog87.fc2.com/blog-entry-141.html


まだフレックスクッションが開発される前、
坂田さんからお声をかけていただき、
いろいろお話させていただきました。
とても前向きで熱心だったのが印象的でしたが、
こうやってご活躍されていると本当にうれしいですし、
フレックスクッションを使用した「アクティブストレッチ」を
監修することになるとは私自身も思っていませんでした。
すごくすごく不思議な縁を感じずにはいられません。
そうそう。このフレックスクッションを使ったピラティスの
プログラムも好評なようです。
この指導をしているのが私もお世話になった
ニューヨークの「Pilates on fifth」のコープ姉妹。
すごいつながりです。
http://santeplus.blog87.fc2.com/blog-entry-135.html


人のつながりって本当に面白いです。
だからやっぱり人間が好きなんですよね、私は。
いつも助けてもらってばかりですが・・・。
たくさんのステキなかたたちに囲まれて生きていられることに
心から感謝します。

きょうは、鎌倉でぼんやりちう。
気持ちいい風が吹いてとけそうです。ほにゃー。

2009年09月23日

ワイルドライス

いつもからだのメンテナンスでお世話になっている大好きな理学療法士の石井美和子さん。
カナダにいらしていたそうで、おみやげにワイルドライスをいただきました。
で、人生初のワイルドライスにチャレンジ!
あ。食べたことはあるのですが、炊いたことがないのです。


というわけで、インターネットで炊き方を調べる。
うう、インターネットって便利ですね。


きょうのメニューは玄米との合わせ技。
そして、無塩・無添加の野菜コンソメ、少量のお塩と合わせて
ちょっとピラフ風に。


ごはんの炊けたいいにおいで今朝は目覚めてみました。
そして、食べてみたところ、
「おいしいいいい!」でした。
日本のお米のようにねばりはないけど、このサラッとした感じと
プチプチつぶつぶ感がよいです。
よく噛んで食べたくなります。


きょうはこのごはんを持って秦野、平塚と行ってきます。
湘南遠征、どんな出会いがあるかな?

2009年09月22日

キネシスウイーク!

土曜日からスタートした「シルバーウイーク」
私にとっては「キネシスウイーク」になっています。

日曜日はお世話になっていたパナソニック・ジョーバ専用スタジオ
「リント」でのキネシス。
会員様が受けてくださいましたが、ふだんはジョーバでトレーニング
していらっしゃるかたがほとんど。ちょっとビックリされたかも
しれません。
でも、ジョーバとキネシスの動きってとても似てます。
ジョーバに乗っているときにからだの表面の力を抜くと、
キネシスのときの気持ちよさを体感することができるなーと
いつも思っていました。
そして、ジョーバに乗るときに不必要な力を抜けるようになれれば、
からだの使い方もうまくなるな、と。


今年3月でお休みをいただいたこの「リント」は9月いっぱいで終了になることに
なりました。残念です(T_T)


昨日はジェクサー赤羽へ。
エアロビクスやピラティス、バレトンなどさまざまなエクササイズの
ワークショップが行われました。
そのなかでジャイロキネシスのクラスを担当させていただきました。
私の前のクラスを担当していたのが、ティップネス時代、養成コースで
お世話になった佐藤史一さん!

「先生、ご無沙汰してます」と挨拶すると
「おおー!きょうはジャイロ?」といつも通り
さわやかにお話してくださいました。
実は史一さん、現在、湘南方面にお住まい。
私が鎌倉にkuuを作ったこと、鎌倉に作った意味などを
サラッとお話したところ、ものすごく深く「うんうん」と。
「セラピストはそういう生き方をしたくなるよね」と
共感していただきました。
という史一さんはピラティスアライアンス鎌倉店に自転車で通って
いらっしゃるそうです。
何年もお話するチャンスがなかったのですが、目指していく生き方が
似ていたことにジャイロやピラティスに触れているとこうなるんだなと
感じずにいられませんでした。


きょうはティップネス丸の内へ。

そして明日はな、なんと。
秦野〜平塚という初進出のフィットネスクラブでジャイロキネシスを
させていただくことになりました。もうドキドキです。
しかも秦野に朝10時!
起きられるのか、おれ(^_^;)←全然、大丈夫なんですけど。


新しい場所や一発勝負のワークショップはいつも本当にドキドキです。
でも、新しい出会いをどれだけ自分が楽しめるか・・・それがいらして
くださるみなさんにも伝わります。
なので、私がいちばん楽しく!といつも思いながら、きょうも行って参ります。

たくさんキネシスができてとてもしあわせです。

2009年09月18日

お勝手口の謎

200909161247000.jpg

これはkuuの更衣室。
左手にあるのが今回、唯一といっても過言ではない
業者さんにお願いした洗面台。
自画自賛で申し訳ないのですが、シンプルでかわいくて
大好きです。洗面台の下にはワインの木箱を置いて
収納にしています。
カフェやレストラン・・・行く先々でトイレと洗面所を観察し、
写メしまくり、思いついたアイデア。
インテリアにまったく興味がなかった私が人生始まって以来、
研究した洗面台でございます。

さて、きょう書きたいのはそのお隣。
お勝手口でございます。
この物件を見つけたとき間取り図に「お勝手口」と書いてあるのを見て
「???」と思いました。
古い物件だからなのかな?
しかしなぜ洗面所に?
更衣室で着替えたら、お客様はそのまま帰れちゃうね。
あっはっは。

相方たなかしんいちとそんなことを話していました。


が、謎が解けました。

海から帰ってきて、玄関から部屋を通ってお風呂というのは、
砂で家を汚す可能性がある、と。
洗面所にあるお勝手口は、海から帰ってお風呂に直行できる
海が近い鎌倉ならではのアイデアだということをごく最近、知りました。


お世話になっている鎌倉のスタジオ「SUGATA」の
ピラティストレーナーnobueさん。
(8月にお子さんが生まれたばかりで現在はお休みちゅうです)
彼女が今、発売になっている雑誌「Veggy steady go!」で
取材を受けていらっしゃるのですが、
そこにお勝手口のことが書いてあって、
ゆきぷの「お勝手口の謎」があっという間に溶けたのでした。

これぞ生活の知恵。
うーん。ステキ。


生きてるからこそ、生活しているからこそ
生まれる「知恵」っていいなー。


本当に必要なのは知識よりも知恵なのかも。
お勝手口の謎からそんなことを考えているゆきぷです。

と書いたところでステキな姉から突っ込みメール!

「知識が知恵を生み、
知恵が知識を深めるのじゃ。

主婦を勤めてはや21年。
化学や物理の知識が家事に役立ち、
統計学や確率の基礎が子どもの健康管理や
将来設計の選択分野を照らし・・・・・・。

なにが役に立つかは分かりません。
でも、両輪なくてはダメダメ」


ありがたいことです。


2009年09月17日

希望の轍

水曜、木曜は鎌倉の日。

きょうはセッションが午後からなので、午前中は自転車で鎌倉めぐりを
してきました。


まずは若宮大路にある「茶来未」さんへ。
いつもkuuでお出ししているお茶はこちらの
快然茶というお茶。
とても香ばしくておいしいお茶です。
今回は黒豆ゴーヤ茶も購入しました。
kuuで飲んでいただけます。
お楽しみに!


鶴ヶ丘八幡宮へ行くとやっぱりなにかエネルギーを
感じます。
ちょっとゾクゾクするというか、からだのなかに凛としたパワーを感じます。

八幡宮を背に自転車をこいで由比ヶ浜通りへ。
海に行こう!
そう思って大好きなマクロビオティックカフェ「LIFE FORCE」の
前を通り過ぎ、ひたすら自転車を漕ぎました。
約20年前、よく歌っていた「希望の轍」を口ずさみながら・・。


あっという間に長谷。
気持ちのいい秋の一日なので、観光のかたがいっぱいです。
長谷からちょっと由比ヶ浜にそれて、自転車を漕ぐと
「あ!」


そうなんです。
海の匂い。
鎌倉は夜、駅に降りると海の匂いがするんです。
これが大好きなのです。


そして、匂いの方向へ(超右脳)。
きゃー。

200909171152000.jpg


驚くような青い空と海。
そうそう。
ここに来たかったんだー。
ここでジャイロがしたかったんだよ。

そう思いながら、午後の仕事に向けて、英気を養ってきました。


お野菜たっぷりのランチをkuuで食べながらFMを聞いていたら
偶然「希望の轍」が流れていました。


わくわくしながら生きてるなー。
そんないちにちの始まりでした。


2009年09月16日

ジャイロキネシス@SUGATA

先週土曜日の9月12日、鎌倉にあるスタジオ「SUGATA」でジャイロキネシスのスペシャルクラスを担当させていただきました。とてもステキなスタジオで以前から「レッスンしてみたいなー」と思っていたSUGATA。
念願のクラスでした。
とてもほっこりした温かいクラスになりました。よかったらこちら、ご覧くださいませ。
終了後、sweetsが出てきて感激したゆきぷでした。
http://www.sugata.co.jp/workshop/report/yukie-gyrokinesis-09.html

Expression of I am !

鎌倉でジャイロトニックのプライベートスペース「kuu」を始めて
1か月が過ぎました。
やっとやっと・・・ホームページを作りました。
よろしければご覧ください。


http://meets-tokyo.com/


お気づきのかたもいると思いますが、URLはmeetsのもの。
今回、いろいろ思うところがあり、meetsを整理してkuuのサイトにしました。


イベントをしたり、いろんな人とコラボレートしながら
「からだの使い方」をひとりでもかたにお伝えできたら・・・と思い、
相方たなかしんいちと始めたmeets。
イベントを企画して進めながら、いろんな人と一緒になにかを作りながら
ベストを尽くしてきました。
でも、その裏側でほんの少しだけ、自分に対して疑問を持っていました。


思いつきや直感であれこれやってきたけど、
本当に大切にしなくてはいけないことを見失ってないかな、と。
あれこれやっているけど、なにひとつとってもきちんとできてないかもしれない。

そんなふうに思いました。


からだにもこころにももしかしてスペースがないのでは?
いつも忙しくて、時間がない。
いつも学ぶばかりで、それをゆっくりと噛みしめることも
できてないし、アウトプットができてないのでは?


そしてふと思いました、


丁寧に生きる。


この先、この仕事を続けていくのにそのことがとても大切な気がしたのです。

私は私の本当にやりたいことをもう一度、考えてみようと思いました。
どうすれば自分自身を生かしながらも自分自身が大好きな自分に
なれるのかを考えていくことが必要だと思いました。


そして、今、私はジャイロトニックとジャイロキネシスが大好きだと
わかりました。
その思いを丁寧に日々、積み重ねていこうと思いました。


それがkuuという形になりました。
ジャイロトニックとジャイロキネシスのそばに日々、いることが
今の私にとって、とてもしあわせなことなのです。

「生きることは動くこと」
みやのゆきこも樋野まっきぃも大好きなこの言葉。
私も大好きなマリジョゼが教えてくれたこの言葉は
イベントではなく、日常なのだと気がつきました。
日々、ジャイロと向き合い、体現すること・・・
それが今、私のやりたいことです。


でも、kuuが生まれたのはmeetsがあってこそ。
たくさんのかたとの出会いはもちろん、失敗や経験があったからこそ
私は今、ここにたどり着きました。


なのでね、その自分をきちんと表現したいと思うのです。
ジャイロが大好きな自分がここにいることを。


というわけで、ドイツでジュリウが言っていた言葉をタイトルに
してみました。


meetsの心は今も私のなかに大切に生きています。
ほんの少しだけ形と名前は変わりましたが、
今までよりちょっとだけシンプルになっただけです。
meetsは進化したんだねーと思っていただけたらうれしいです。


2009年09月08日

ティップネス

ここ一週間ほどティップネスの新プログラム「ボディカーヴ」視察のため、
ティップネス店舗にチョコチョコとお邪魔しています。
そこで以前、お世話になった社員さんやインストラクターのかたに
お会いするチャンスに恵まれています。

昨日は五反田店で鈴木貴幸インストラクターと会いました。


貴幸さんとは私がエアロビクスを離れてからもときどきごはんを
一緒に食べるお友達です。
今、ピラティスのパーソナル指導とエアロビクスを両方担当しているうえに
ティップネス教育チームとしてもがんばっている貴幸さん。
昨日も上級者向けエアロビクスのクラスでハイインパクトの
レッスンをしていました。


貴幸さんは数少ない岩沢陽介先生のエアロビクス養成コース出身仲間。
(といっても、私は応用コースだけなのですが)
岩沢先生はからだの使い方を本当に大切に考えているかた。
その岩沢先生に学んだ貴幸さんのクラスは見ていても安心する
ムリのないからだの使い方です。


ダンステイスト満載!という感じではないけれど、貴幸さんの
クラスはどんな人でも参加できそうだなと思いました。
教え方もとても丁寧で、本当にとてもステキなレッスンを
する貴幸さんなのでした。

http://ameblo.jp/suzuki-ta/entry-10337970648.html

ひょっこり貴幸さんのブログをのぞいたら、私のことが書いてあるのを発見!
貴幸さん、レッスンのときは本当にしあわせそうなのにそうだったの?


さて、今日からティップネス丸の内でお世話になります。
大好きなジャイロキネシスのクラス、担当させていただきます。

エアロビクスインストラクターになりたい!と思い、養成コース時代から
お世話になってきたティップネス。
ボディカーヴやアクティブストレッチのプログラム監修という新しいおつきあいを
経て、またインストラクターとしてお世話になります。
新しい気持ちで、ひとりでも多くのかたに私の大好きなジャイロキネシスを提供できたら
うれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

2009年09月07日

無料体験会@kuu 鎌倉

200909071349000.jpg

9月12日土曜日、朝10時からジャイロトニックの無料体験会をkuuで開催します。
ジャイロトニックに触れたことのないかた、興味や関心があるかたにぜひ
一度、ジャイロトニックを体験していただきたいと思っています。
お申し込み、お問い合わせはこちらへどうぞ。
0467−81−4875
info@meets-tokyo.com

お申し込みができなくても当日、飛び込みでいらしてください。
どうぞお待ちしております。

というわけで、昨日から泊まり込みでご近所に配るフライヤーを
作成していました。
一枚、一枚手作りです。
どんなひとにきていただけるのかな?
ジャイロトニックの面白さが届くかな?
やっているといろんなことを考えます。


こういった準備、そしてセッション前のkuuのお掃除などを
していると自分がどんなふうにセッションを提供したいのか、
そしてその思いを通して自分がどんな人間なのかとてもよく
わかります。

以前はもっと自分はいろんなことができる人間だと思っていましたが、
最近は本当にジャイロをお伝えできればそれで満足なんだなと思いました。
ひとりでも多くの人に伝わったらいいなと思う気持ちは
以前と変わらないのですが、丁寧にお伝えできたらいいなと思うように
なりました。


先月行ったドイツのスタジオにはジャイロトニックの
さまざまなエクイップメントがあるスタジオとともに
リハビリやケアのためのセラピールームが3つありました。
松葉杖をついたかたなど、けがのリハビリでスタジオを
訪れるかたとジャイロが共存しているのがとてもいいなと
思いました。
そう考えると、ボディワークってとっても日常なんだな、と。
ごはんを食べるように。
お風呂に入るように。
生活の一部、それが当たり前のようになったらいいなと
思います。
そうそう。ドイツではスーパーマーケットで
フェルデンクライスメソッドのフライヤーをよくみかけました。
日常だからこそスーパーマーケットなのでしょうね。


2009年09月06日

ジャイロキネシス 体験クラスを担当します!

9月21日月曜日、ジェクサー赤羽店で開催されるワークショップのなかで、
ジャイロキネシスの体験クラスを担当させていただきます。
体験クラスですので、初めてのかたでも受講していただけます。
ぜひこの機会にジャイロキネシスを体験してみてくださいね。
詳細はこちらからどうぞ。
ジャイロキネシス以外にも様々なクラスが受講できますよ!
http://www.jexer.co.jp/files/2009.09.21.pdf


ジャイロキネシス三昧の日々だったドイツから帰国して一週間。
この一週間で会う人やお客様に
「ますます痩せたのでは?」と言われます。
が、毎日玄米を2合炊いてはもりもり食べているのでダイエットも
なにもしていません。むしろ、太ってもおかしくないと思うのですが、
ドイツで日々格闘していたベーシックプリンシパルを継続している
からでしょうか?
恐るべし、Narrowing of pelvis!です。
ジャイロキネシスは本当にからだが変わるプログラムだなあと
つくづく感じます。
20年前、今のからだだったらどんな自分だったかな?
腰痛もなく、元気いっぱいのいまのからだだったら・・・
でも、20年前の腰痛でネガティヴな私がいたからこそジャイロと出合い、
いまのからだがあるんでしょうね。

ジャイロと出合えたことにとても感謝しています。


こんな出合いをひとりでも多くのかたに提供できたらと願っています。


大好きな目黒若菜さんがとてもステキなことを書いていらっしゃいます。
「効果」にこだわらないこと、とても大切だと思います・・・と書くと
きょうの内容と相反するかもしれませんが。
効果は大好きの向こう側なんですよね、いつも。
じんわりと心に染みる若菜さんのブログはこちらからどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/meguwaka/archives/51241030.html


2009年09月02日

玄米を炊きました。

ドイツで玄米やはと麦、ブラックライスなどなど「雑穀」を食べることが多く、
そのおいしさに病みつきになりました。
そして、とうとう我慢しきれず、玄米3キロを購入。
昨日から浸水→炊飯とチャレンジしました。


玄米の炊けるかおりで目が覚めた今朝、
一口ほおばると「おいしーい!」。
もうちょっとかたくてもいいかなと思うぐらい
柔らかく炊けました。
朝から茅ヶ崎でジャイロキネシスだったので、おにぎりを
たくさん作って、池袋の自宅を出発。
約1時間半の電車の旅の間中、
「きょうのお昼は玄米おにぎり1」とニヤニヤしていました。

キネシスのあと、もう我慢しきれず茅ヶ崎駅のベンチで
「ぱくっ!」。
やっちゃいました。そう、食べました。
だって、あまりにもおいしそうだったから。
そして、その予想を裏切らないおいしさでした。

玄米パワーでkuuでのセッションも無事に終了。
夕方、いそいそと出かけたのは鎌倉にある
「チャヤマクロビオティック」。
ここに売っている黒ごまのごま塩が玄米と合うらしいので、
いそいそと買いに行きました、

そして買ってきて、玄米と一緒に食べました。
いやーん、なんておいしい!
日本人に生まれて本当によかった!とすら思いました。


ドイツのコースで2回ほど外食しましたが、
ドイツ料理はなぜか好きになれず、部屋で自炊していました。
野菜や玄米、お豆腐など植物性のものを中心に食事をしていると
からだが本当によく動きます。
とにかく軽い!


口に入れたものがからだを作る。

そう考えると、私たちは仕事柄、
口に入れるものをよく考えるべきなのかなと思います。

さて、下の写真はドイツのコース中、ルームメイトのイタリア人のエレナが作ってくれた
ランチ。ライスサラダです、
はと麦と角切りのお野菜をオリーブオイル、塩、レモン汁で和えただけ。
いたってシンプルなのですが、これがまたすこぶるおいしい!

200908262133000.jpg


しかし、海外のお野菜はどうして味が濃くておいしいのでしょう?
誰か教えてください。