Amazon.co.jp ウィジェット

記事一覧

○○するだけトレーニングギア

■DIME(20068/155-9/5)TREND WACHING「ひねる!ねじる!コアトレーニングでウエストからスッキリ」というページに掲載されていた「○○するだけトレーニングギア」

・乗るだけ→ナショナル「ジョーバ」

・振るだけ→ドリーム「ふりふり!シェイプシェイカー」

・乗って上げるだけ→ドリーム「コアトレーナー スリムアーチ」

・はくだけ→アシックス「インナーマッスル トレーニングギア」

・履くだけ→アスティコ「ロシオ・シューズRKK-02」


■昨日はルルレモン目白店での掲示用にスタジオ案内を作成しただけ。

企画書の書き方

■Fitness Onlineフリーマガジンのフリーマガジン第2弾は「フィットネスクラブに通う会員向け・LIVE」。11月25日創刊です。
http://www.fitnessclub.jp/live/index.html

■インストラクター・トレーナーのキャリアマガジンNEXT(http://www.fitnessclub.jp/next/)Vol.4で役に立ったのは、「企画書の書き方」。おお、ルネサンスではこうしているのか!こういう流れか!の実例(株式上場、執行役員に現役インストラクターを並べるルネならではかもしれませんが)。
さらにFitness Online for CareerUp(http://www.fitnessjob.jp/)の右の方に分かりづらいですが「FOLキャリアアップBLOG MAGAZINE」というボタンがありますので、そこをクリック→ http://fitnessjob.exblog.jp/
こちらでは鈴木孝一インストラクターが盆パラビクス考案の背景、開発の過程について書いている。

トランポビクス

今朝、NHKテレビを見ているとトランポリンを使った運動が紹介されていた。「トランポビクス」といい、兵庫国体の開会式アトラクションでミニトランポリンを使ったダンスが披露される。http://www.miyacita.co.jp/trampo/
テレビで見る限り、カーディオラティスのように跳ねたりせず、ミニトランポリンの上で「音楽に合わせて歩く、走る(手振り少々)」。チビッコから高齢者まで無理なくできるそうだ。

■日刊ゲンダイでは18日に巣鴨で行われた健康イベント「健康ガムカムダンベル体操」(考案・鈴木正成早大教授)が紹介されているが、囲み記事風のロッテ「フリーゾーン」の突き出し広告。

セントラルスポーツが「友パス」制度スタート

■東武スポーツクラブ リ・プレオン新越谷2006年12月16日グランドオープンの新聞広告を見かけた(半5段・モノクロ)。http://www.tobusports.co.jp/
プール、スタジオ、マシン、フロ、サウナは当然ながらゴルフレンジ、岩盤浴、キネシスも設置されている。コピーは「女性にうれしい快適空間」。
先日のハイパーフィットネス(http://www.hyper-fitness.com/)のように、会費が安くなっていくのか、リ・プレオン新越谷のように価格据え置きで施設が豪華になっていくのか。

■クラブの施設拡充(or差別化)でキネシス、ピラティス(リフォーマー)など本格的スタジオ設置は今後も増えそうな感じ。では、それで既存のスタジオが影響を受けるかどうかだが、心配はないと思う。「本格的」ではなく「本格」であれば。

■セントラルスポーツが「友パス」制度スタート。http://www.central.co.jp/campaign/tomopass/index.html

敬老の日 フィットネスキャンペーン

■敬老の日にフィットネスキャンペーンが今年も実施されます。9月16(土)〜18日(祝・月)。実施店舗一覧は社団法人日本フィットネス産業協会のサイトへ。http://www.fia.or.jp/keirou2006/index.html
・レフコ(http://www.refco.ne.jp/)では「8/16(土)17(日)18(祝)の3日間」とあるが、「9月」の間違いですね。

9月に入り、各クラブとも新規開店、リニューアルなどのお知らせがちらほらでています。
■東急スポーツオアシスhttp://www.sportsoasis.co.jp/
新宿店リニューアル(10/6)のお知らせ。プールサイドヨガ新設、サーキットトレーニング導入。
■ルネサンスhttp://www.s-renaissance.co.jp/
「確実に効果の見込める健やか転倒予防教室」を開講。
■ティップネス北海道エリア・大通店グランドオープン。http://www.tipness.co.jp/shop/oodori_ind.html
さすがにスーパーエアロビクスは導入されておらず「エアロビクス初級」とか「中級」健在。

フィットネス20円

■日経流通新聞2006/09/01■
「ヒルトン大阪 フィットネス20円」
大阪のヒルトン大阪は9月1日、20周年記念の期間限定イベントとして「20!20!20!」プランを始めた。フィットネスや、朝食ブッフェ、チェックアウト延長などのオプションを20円で利用できる(通常950〜7000円)。オプションは複数選択可能。http://www.hilton.co.jp/osaka/

■白金・DMJがスタジオ移転。日本橋Curara(クララ)は10月オープン。

養成コースに通う理由

養成コースに通う理由は様々。極めたいという理由の方はいます。ステップも多いです。基本動作、組み立て、レイヤリング…基本的なものばかりにはなりますが。
クラブにはそれぞれ養成コースが設置されており、そのクラブの看板であろう方が担当されているはずです。ティップネスでも以前はそうだった(旗艦店舗でレッスン)のですが、現在は変わったようで、養成を担当する方は新規店舗とか郊外店へいかないとお目にかかれません。ですから、都心の旗艦店の人気レッスンと養成が繋がらない。通常は「こんなレッスンをしてみたい!」とインストラクターを目指すはずなのですが。

ですからスーパーエアロビクスに進化などと言われても「何がスーパー?」となるわけです。どうか肩書きを持つインストラクターはぜひ都心店舗のゴールデンタイムへ。空きがなけりゃ、どければいいだけのこと。看板ですもの。

海外では、米国では、IDEA(http://www.ideafit.com/)ではどうこう……などとよく言われます。IDEAフィットネスコンベンションでは、MIND&BODYのセクションが新設されている。ヨガとかピラティスですね(ピークとかストットのクラスが多いのはマシンを含めたプロモーションのような気もする)。古くから人気のIndoor Cycling(グループサイクリング、ライドとかスピニングの名称)も健在。その人気のエクササイズを混み混みのスケジュールとかマシンの設置とか、店の都合で廃止しちゃったのが私の通うクラブ。ですから、「○○では〜」などと宣伝されても「ふ〜ん」てな感じです。

ヤムナを体験

■月刊CREA(http://www.cybercrea.net/)は丸ごと一冊猫特集。これにキネシスだったか何かエクササイズ紹介で出ているそうだが、何だっけ?猫のためのエクササイズはあった。

■ヤムナというものを少しばかり体験、体感しました。ヤムナボディローリングというワークショップはいくつか開催されていますが、今回はFoot Wakersというものを使ったフット&ハンド。それぞれ1〜3分ほどですが、非常にいい感じ。足のストレッチというか、足本来の動きを取り戻す……その流れで「Foot Corrector」なるEquipmentを使いさらに足のエクササイズ。ヤムナ→ピラティスです。拇指球を意識しながら裸足で歩くのが楽しくなる。靴下を履くのがもったいないくらい。ボディーワークの目指す方向ってのは同じですねえ。

そのほかにも「Ped-a-Pul」というEquipmentを体験。ピラティスのEquipmentはいろいろです。
http://www.pilates.com/ のオンラインストアに置いてあります。

マスタートレーナーへの道

■キャリアアップマガジンNEXT第3号が発行されている。(http://www.fitnessclub.jp/next/) 特集は「マスタートレーナーへの道」。各分野の第一人者だそうです。

インストラクター・トレーナーのためのキャリアアップ支援誌といってもフリーペーパーです。えっと広告誌ですね。資格取得を考えている方にとっては、非常に参考になるとは思えますが……そもそも初めからマスタートレーナーを目指すってのはあり? 
「病人はなくならないし、保険診療制度もあって食いっぱぐれがない」との理由で医学部を目指す高校生が増えているのと似たような現象でしょうか。

関連サイトととして「トレーナー、インストラクターのフィットネスキャリアアップ ブログマガジン」(http://fitnessjob.exblog.jp/)があります。フィットネスだけではなく、医療・教育(学校)分野と幅広く活動している鈴木孝一インストラクターが、デイリーエアロコンテストについて書いています。イベントの立ち上げ・企画・スポンサー探しなどなど……。広告誌より読み応えあり。

ジェクサー・フィットネス&スパ上野は入会待ちの盛況

■読売新聞・2006/07/28夕刊■
上野にオープンした国内初の「駅ナカ」フィットネス……ジェクサー・フィットネス&スパ上野(http://www.jexer.co.jp/)。プールからは駅のホームが見渡せるそうだ。同紙では「早くも入会待ちの盛況ぶり」と快調発進ぶりを伝えている。

■8月スケジュール入手。土曜のラストレッスン消滅。郊外店で担当者がいないためか? インストラクターありきのスケジュールはいつまで続く。まずメンバーのために何を提供するかだろ。発想が逆。