■ティップネスで見かけたDDD(ダンスダンスダンス)というダンスの本。バレエをはじめ様々なダンスについて取り上げていた。そのサイトはDDD-Web(http://www.ddd-dance.com/)
■関連サイトとしてダンススクール検索サイトがある。ダンスだけではなく、ピラティス、そしてエアロビクスも!だが、オープンしたばかりか登録数は少ない。
http://www.ddd-danceschool.com/
What's New
■ティップネスで見かけたDDD(ダンスダンスダンス)というダンスの本。バレエをはじめ様々なダンスについて取り上げていた。そのサイトはDDD-Web(http://www.ddd-dance.com/)
■関連サイトとしてダンススクール検索サイトがある。ダンスだけではなく、ピラティス、そしてエアロビクスも!だが、オープンしたばかりか登録数は少ない。
http://www.ddd-danceschool.com/
■日刊ゲンダイ2006/12/16
「中高年もハマるフィットネス 現場最新情報」の最終回。「ビジネス拡大に鼻息荒い」フィットネスクラブ。会費は頭打ち(1万5000円が上限)で、これ以上の値上げは難しい。
商売の手を広げる手法として「ウェア」「シューズ」「サプリ」などの物販がメーン。これにマッサージやエステなどのボディーケアが加わる。どこでも見られるものだが、大手クラブ幹部のコメントとして「次の目玉は異業種との提携」というものがある。
「人間ドックの導入や内科診療機関とのタイアップ、カフェやレストランといったテナント程度では誘客の目玉にはなりません。ウチは美容整形や有名カットサロンなどと組んで健康と美容の殿堂を目指すつもりです」
「異業種とのタイアップで施設の充実度を高め、多岐にわたるサービスが展開できれば、もう一度、高級化や入会金制度の復活など収入増の道が開けてきます」
また、別のクラブの役員はこんなプランを明かしている。
「芸能プロダクションや広告代理店と組んで、フィットネス業界からカリスマインストラクターを誕生させたいんです」
前者の大手クラブ幹部ってどこだろう。メディカルフィットネス系でないのは確か。美容の殿堂として経営すればエステのように都心のど真ん中にビルが建つに違いない。
後者はカリスマを作り上げて集客。「グラビアアイドル並のインストラクターが出てきたら面白い」「個人レッスン10万円でも予約殺到」だと。インストラクターになった(兼ねる)タレントさんはいるが、それほど大騒ぎになるほどのものか。なんとか売り上げアップ、入会金制度復活を目的としるようだが、かつてのように入会金頼みの経営→競争激化→安売りとならないか。いずれにせよ、「美と健康への投資」とフィットネス業界が頼りにする「健康志向」とは、ちょっと方向が違うような気がする。
インストラクター・トレーナーの(5)を読む。特集は「注目プログラムの仕掛人」。ボディシリーズ、グラビティ、ジムスティックなどなどが登場。「これからのインストラクター像」という連載コラムは「製品開発と商品について」だ。ヨガを例えに製品と商品の違いについての説明がされている。そして、インストラクターやトレーナーのソフトにて商品価値を最大化……「同じプログラムを担当しているのにインストラクターによって集客や売り上げに差が出てくるのは何故でしょう?明らかにソフトの差です。 では、ソフトに差がつく要素はなんでしょうか?動作スキルやプログラミングだけではありません。ニーズを汲み取り、形に変える能力も重要な要素だと思います。品質の高い商品を提供できるインストラクター・トレーナーを目指しましょう!」……とスキルアップ、キャリアアップを啓蒙している。
……そうなるべく、自ら研鑽しているインストラクターは多い。ところが商品価値を最大化するキャリアを評価するシステムがないのが現状。ヨガやピラティスいくら頑張ってもフィーはエアロのランクが基準(もしくは一律)。パーソナルで売り上げに貢献しても今度は「エアロとは関係ない」といわれちゃうしねえ。フリーの立場からすれば、それを評価してくれなくてどーするのってとこ。ならば、別のフィールドでお客さんに評価してもらえばいい……というわけで現在に至るわけですよ。
■NHKテレビ「おはよう日本 まちかど情報室」12月1日放送は「女心をくすぐるフィットネス」。ミュージカルを取り入れたフィットネスクラブとして目白・椿の坂スタジオが紹介されていた。
宝塚の振りができるプログラム……一列に並んでハイキックの図は壮観。
http://www.nhk.or.jp/machikado/
■ピラティスマップにILLUIHA(http://www.illoiha.com/)追加。表参道(北青山)です。
■スタジオMOVESのサイトがリニューアルしています。http://www.n2pilates.com/
12月1日に日本最大級のスポーツクラブ「ザバススポーツクラブ デルタ」オープン。業界初となるサプリメント付会員制度を導入。
http://www.savas-delta.jp
>テニス、フットサル、バレーボールもできるアリーナなど施設も凄いがFITNESSのページの説明書きもスゴイ
・「エアロビクスって、実は凄いんです。」旧態と思われがちなエアロビクスこそ、高い運動効果を伴う“本物のエクササイズ”。ザバススポーツクラブでは、トレンドに流されることなく正統派エアロビクスを継承し、時代に合わせて進化させています。
・しかし、私たちはただの伝統主義者ではありません…(略)…アクティブヨーガの説明
・水中は、少ない動きでより大きな効果が得られる、エクササイズの聖域。
……正統派、聖域と思い言葉が並ぶ。トレンドに流されずに正統派を継承し、時代に合わせて進化? トレンドとはダンス系のことか? その後で「ただの伝統主義者ではありません」とある。伝統的ヨガではなくアクティブヨーガへのフォローとも読める記述。要するに「外部のプログラムは導入しない」ということか。旧態なのはエアロビクスではなく、業界のことだろう。
■ピラティス普及……「目白SUNDAYピラティス!」12月10日(日曜)、目白椿の坂スタジオ(ルルレモン目白の隣)で初心者対象の1コイン(500円)レッスンが開催されます。詳細はルルレモンのサイトのevent&workshopをご覧ください。http://www.lululemon.co.jp/
参加条件に「ピラティスをしたことがない方」とあるのだが、ルルレモンのサイトに辿り着いた方で「ピラティスをしたことがない」という方がどれだけいるのだろうか? 「フィットネスクラブのピラティスならしたことある」という人は数え切れない。初級者・初心者なら大丈夫なのだろう。
世の中にアスリート、ダンサー、パフォーマー、女優、セレブがどれだけいるかは分からないし、フィットネス人口でさえ不変の3%。世間には普通の人々のほうが多い。普及の道は限りない。
■幸せになれるブライダルムック」「セレブな貴女にはUno diamond(vol.1)」
この中に「神田うのさんのボディラインを手に入れる 3週間ボディメイク」という特集がある。「トータルワークアウト式3週間トレーニングを自宅で再現!」としてGYM STICK(http://www.gymstick.jp/)を使ったトレーニング方法が掲載されている。
「極上な女の結婚・恋・自分磨き!」のサブタイトルがついた「幸せになれるブライダルムック」は庶民価格の980円。表紙のかすれた落書きは何だろ?ん、直筆サインか。
■ドゥミルネサンス(渋谷、目黒)が12月からフリーパス制度をスタートします。
http://www.demi-re.jp/
■ティップネスがレンタルタオル料金改定とともに「タオルオプション」制度をスタートする。月額1050円で大・小タオルがレンタルし放題!(チェックイン1回につきどこの店舗でも使える。一部店舗は12月から先行導入、2007年1月から全店舗で導入される。12月中の申し込みはさらにお得(手続き手数料&1ヶ月分利用料が0円)。
http://www.tipness.co.jp/
■Tarzan増刊Jane2006のジョーバの広告ページの欄外に書かれていた読者限定プレゼント「PILATES with JOBA F」(ナショナル・ジョーバピラティス・エクササイズのフルバージョンDVD)が届きました。先着30名の限定・非売品。指導&監修はお馴染みインナーワークの石川英明インストラクターです。
http://national.jp/kenko/sato/diet/index.html
■ナショナルのサイトのNタウン>からだの学校>BODY COREを鍛える>Vol.1として「アウェークニング」が紹介されている。空手、カポエイラ、ヨガなどの要素に考案者・ユーコ・スミダ・ジャクソン氏オリジナルの動きがプラスされたエクササイズ。「メソッドを決めつけることなくいい動きをどんどん取り入れて、これからも進化し続けていきます」。
http://national.jp/kenko/bodycore/01/bodycore01_1.html
■↑文末に気になる表現がある。
<まさに、ヨガやピラティスにマンネリ感を抱いている人や、これからエクササイズを始めたい人にぴったりのメソッドです。>
この部分はカギ括弧でくくられたものではないので、書き手によるものなのだろう。なんだろ「マンネリ感」って。「ヨガ」と「ピラティス」を一緒にして、さらにそのメソッドに「マンネリ感を抱く人」と「これからエクササイズを始める人」がどう並ぶんだろう。そういや「ヨガ&ピラの次にはコレが来る!ダンスエクササイズの逆襲」のコピーをつけた業界誌もあった。どこの「ヨガとピラティス」か是非とも知りたい。
■東京・六本木の防衛庁施設跡で進められる再開発施設「東京ミッドタウン」の商業ゾーンの概要が発表されている。グランドオープンは2007年3月30日。商業施設は130店舗。プレスリリースからフィットネス関連をピックアップした。
■サービス業の部類にピラティススタジオ「アコア」がある。A・COREは(http://www.a-core.net/)。青山、代官山に続いて3店舗目となる。
■ファッション部門(衣料・靴)では世界第2店舗目となる「PUMA-The Black Store TOKYO」。
□コナミは2007年5月、グループ会社を含めて都内7カ所に分散しているオフィスを東京ミッドタウン・イースト棟に集約することを明らかにしている。