Amazon.co.jp ウィジェット

記事一覧

医療とピラティス

■日本ピラティスリハビリテーション・コンディショニング研究会……医療とピラティス。今後がどうなっていくのだろうか。保険適用?献金だ陳情だ薬価基準がどうこうという現状では難しい。現在の認定もきかない。腹筋では認められないし、日本独自の認定(国家試験?)もどこがどうする?など複雑な事情もある。
介護の世界にようやく筋トレが入った背景を考えるとねぇ。まずトレーニング=マシンという図式が崩れ、他の手段となった時に出番があるかないか。
現実味がありそうなのは、現行の皆保険システムが破綻したときかな。

水野真紀「阿波踊り体操」

女優・水野真紀がTBS・花まるマーケット、女性誌・withなどで紹介している「阿波踊り体操」。
徳島名物「阿波踊り」の動きをベースに県民の運動不足を解消するために考案された。始めるきっかけは「徳島の友人が阿波踊り体操のインストラクターだった」ということ。「ひねりの動作があるのでインナーマッスルを含めた筋肉全体を刺激し、左右対称の動作を繰り返すことで姿勢もよくなり代謝もアップする有酸素運動」だ。
その他の効果? 「夫・後藤田代議士の選挙区の名物を全国区にし、地元の評判は上々」(週刊文春2006.7.27号)

徳島県HPでは阿波踊り体操/ヘルシー阿波レシピを配信→http://www.pref.tokushima.jp/Generaladmin.nsf/topics/E9AF1EF3A4C990874925714200264440?opendocument

ヨガ、相撲健康体操

■「ヨガナビゲーター」……ヨガ(ヨーガ yoga)の総合情報サイト。ヨガ教室・ヨガスタジオの資料請求やヨガ教室・ヨガスタジオ関連求人情報、ヨガ教室・ヨガスタジオのクーポン情報も満載のポータルサイト。
http://yoganavi.net/

■週刊現代2006/07/27■
「イチローも工藤公康もやっている腰割りの奥義 これが噂の『相撲健康体操』ぜんぶ見せます」
股関節を柔軟にし、インナーマッスルを鍛えられるのが伊勢の海親方指導の相撲健康体操……体のバランスを上手くとって倒れにくくする……これが相撲で負けないための稽古。相撲の基本動作を一般向けにアレンジしたものが相撲健康体操だ。伸ばしやひねりの動作もある12の型で体をまんべんなく使う。1500年の相撲の歴史の集大成だ。
現在、名古屋場所が開催中だが伊勢の海部屋では、稽古後に見学に来たお客さんと一緒にやって喜ばれているそうだ。
「相撲健康体操」を詳しく解説したDVDが8月5日に発売される(2625円)。座ってできるヴァージョンや、ちゃんこ鍋3種の作り方も収録。国技館売店か通販で購入できる(国技館サービス=http://www.kokugikan.co.jp/)。

「和」の身体作法


疲れない体をつくる「和」の身体作法

■日経新聞(2006/07/11)で紹介されていた本→「高齢になっても現役で有り続ける能楽師……能の動きとロルフィングとの共通点を解きながら健康法を伝授する一冊」。安田登著。ポイントは深層筋の一つである大腰筋を活性化させることだという。

芸能人も健康志向

■サッポロSlimsのサイト
http://www.sapporobeer.jp/slims/main.html
カラダ作りにチャレンジの項目はcoming soon!となっている。
最近話題の広告(CMとポスター)……「布袋寅泰オリジナル バランスボール」プレゼントキャンペーン中。
http://www.sapporobeer.jp/slims/campaign/

■芸能界も健康志向のせいか、サンバとか踊りとかいろいろ……


源さん音頭/香田晋[CD]

香田 晋「源さん音頭」……前作「炭焼き源造」に続いての源さんシリーズ第2弾。音頭に合わせた体操は、NHK「おかあさんといっしょ」の元体操のお兄さん、佐藤弘道さん考案。

コンビニで健康フェア

■コンビニ「サークルKサンクス」で実施しているTHINK BODYフェア(7/24まで)。健康な体づくりに大切なエクササイズや食事を紹介するMOOK本も販売されている(トレーナー・田中良、モデル・安良城紅)。公式WEBではオリジナルエクササイズもチェックできる。
http://www.thinkbody.jp/index_pc.html

フィットネスクラブの健康グッズ

■日経流通新聞(2006/07/17)■
年末商戦に向けた東京おもちゃショー。新商品のテーマは「大人心」ということで健康関連商品もちらほら。
バンダイはティップネス監修の携帯玩具「シェイプアップアドバイザー」。カロリー計算グッズです。

SHAPE UP ADVISER(シェイプアップアドバイザー)

コナミデジタルエンタテイメントは心の健康管理に着目、大人向けたまごっちといえるキャラクター育成?ゲーム。「デジリーマン」「デジOL」です。


コナミ デジシリーズ デジリーマン/デジシンガー/デジOL

東京大学が小規模トレーニングジム

■日経流通新聞2006/06/26■
「東京大学が小規模ジム展開」
東京大学は民間企業や千葉県、柏市などと組み小規模スポーツ地味の展開に乗り出す。事業の核となるのは10坪ジム。住宅地や商店街の一角にトレーニングマシンを備えた面積33平方メートル程度のスペースを確保し、運動プログラムや栄養関連のアドバイスなどを提供する。東大が柏市の研究拠点で培った運動関連のノウハウを活用する健康サービスはつくばエクスプレス(TX)沿線で展開される。

福島県&福島大学が体力向上プログラム

■体力向上プログラム:福島大と県が連携、2学期から全小学校に導入 /福島(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000092-mailo-l07

>運動能力増強メニューは約8分ほどのもの。福島大の森教授は「生きていく上で基礎となる動きを身に着けさせたい」と話している……授業で教えてもらうものなのだろうか。

公園にシニア用健康遊具

■産経新聞2006/05/08■
「第二の公園デビュー シニア用健康遊具 ひそかなブーム」
「子どもが少なくなった公園にシニアの姿が目立ち始めた。介護予防を目的とした健康遊具が続々と設置され、ストレッチなど軽い運動に取り組む中高年が増えているのだ」
江戸川区、千代田区など「わき腹のばし」「足のばし」「背のばしベンチ」など介護予防の健康遊具を設置した通称「介護予防公園」というものが増えているという。
「敷居の高いフィットネスジムではなく、自由に出入りできる公園に器具を置くことで、好きな時間に自由に使ってもらい、運動の習慣を身につけてもうらう」(千代田区健康推進課)のが目的。なお、遊具には簡単な使用法のイラストがついている。もちろん「高齢者優先」だ。
千代田区=http://hokenfukusi.city.chiyoda.tokyo.jp/001/d00300053.html
川越=http://www.city.kawagoe.saitama.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1110796441464&SiteID=0